2017.6に成田での偶然の出会いから、早1年5ヶ月。
その時のblog↓↓↓↓↓

それ以降は、ニアミスはありましたが、結局会えずじまいで、月日が過ぎてしまったショボーン

誰かと言うと・・・名古屋のダブルダイヤダイヤモンドダイヤモンドのご夫婦こと、アルバートさんとdragonladyさんですね笑

待ち合わせは、ルーセント名古屋の矢場とん豚
でしたが、駐車場駐車場がとんでもないところになってしまい、いったいどこに行けばよいか、わからず迷子にえーん

結局、名古屋の市営バスバス乗り場での再会となりました。
アルバートさん「県外の人とこんなところで待ち合わせるとは思わなかった」そうです涙

市営バス乗り場からルーセント名古屋は意外に遠かったですショボーン
ちゃんと、近くの駐車場駐車場に停めろって話です。
田舎者が大都会に出てきたから仕方ない口笛

徒歩10分くらいかかって、やっと本来の待ち合わせ場所へ到着てへぺろ
久しぶりの矢場とんです♪

およっ?
名古屋丸八食堂って書いてありますね?
アルバートさん曰く、丸八食堂は名古屋の名物が一同に会す食堂とのこと。
丸八食堂の中に矢場とんが入ってる感じですびっくり
とりあえず、潜入。

アルバートさんが予約しておいてくれましたおねがい
何はともあれ、まずはアヒル隊長の嫁入おひなさまりの儀式。
ゆった家のアヒルあひる総出でのお見送りパー

こちらはアルバート家に嫁いだアヒル隊長たちです。
先輩のユッキー隊長も、仲間が増えて嬉しそうですキャッ☆アップ

この後の運転もあるし、もともと酒には強くない、私たちですので、食事割り箸ナイフとフォークおにぎりのみの会合となりました。

こちらは私の注文した、名古屋コーチンの親子丼。
隊長がビビって産卵しました注意爆弾
名古屋コーチンは一般的な鶏肉と違って、噛みごたえがありますね照れ

1本750円もするびっくりえびふりゃあ。
値段も高くて注文するのが躊躇われますびっくり
みんなでシェアして食べました。

こちらは矢場とんの味噌カツです。

久しぶりの再会で、飛行機飛行機のことやホテルホテルの話で盛り上がりましたアップ

結婚祝いお祝いということで、名古屋の伝統的なお祝い物、アワビの煮貝をいただきました。
子だからに恵まれますようにとのいわれがあるそうですが、もう、これ以上子供はいりませんガーンパー(笑)

高級ないただきものをありがとうございました爆笑
この後、子供たちがギャレットポップコーンまで、たかってしまって、(ハイエナは親譲り?)ご迷惑をおかけしましたてへぺろ

名古屋はホテル代が高くて、岐阜にホテルをとったので、岐阜へ車移動しました。

また、どこかでお会いしましょうねおねがい