こんにちは
幸運体質を呼び覚ます
タロット音叉のセラピスト
fanfanです( ¨̮ )


いつもブログにお越しくださり

ありがとうございますお願いハート



『音叉』と聞くと

どんなイメージでしょうか


楽器の音をチューニング

するためのもの 



理科の実験か何かで

共鳴 (同じHzの物を置くと鳴り出す) 

を学んだ時のもの


などでしょうか 



ふたつとも 

実は音叉セラピーで

取り扱いしてる感じですニコニコ 



音叉の音って 


キーンとしていたり 

なんだかうわんうわん 

うねりを出していたり 


苦手なのよね煽り煽り



というのを

音叉についての情報として

読んだことがありました。



それ 

どのHz聞かれたのかなあ凝視



気になります〜指差し指差し




ソルフェジオが9本


惑星音叉が11本 


チャクラバーが1本 


今 私が所持してるのは

この計21本ですが 


全部苦手かどうかは


聞いてみないと

わかんないですよね泣き笑い泣き笑い 


金属音自体が

嫌いという方〜〜  


私はゴムのついた棒で

叩いてますので

マイルドな音ですニコニコ




うねりが苦手な方〜 


私は最初に 

うねりが好きな否かを 

チェックして 

うねり無しで

やる事も選べます。 



常に 

お客さまが 

今 どういう状態で 


これから

どうなりたいのか 


どうなるのが嬉しいのか 


心での様々な悩み 


それは

どんな感情になっていて

辛いのか 


どんな状況下にあるから

苦しいのか 


音叉を様々に鳴らした時 


お客さま側が音の感覚が

全く自分で分からなくても


私は表情で 

あ、この音叉だな 


と 判別することが出来ます。 


顔の表情と周りに漂う空気感で

捉えています。 



なので 

思考で考えて貰う

必要はないのです。



今 置かれている現状を

そのまま 伝えて頂いたなら 

OKです。



身体もそうです。

膝が痛い お腹の調子が、、

頭痛がたまにする 

疲労感が抜けない 

眠れない 痒い 

などなど


言って頂くだけで

OKです。 



音叉って

西洋やアメリカなど

既に医療として

使われています。 


いずれアジアでも

この日本でも 

取り扱われると

聞いています。

既にアジアでも

取り扱いは始まって

いるらしいです。



それまで待ちますか?泣き笑い泣き笑い



とりあえず 音叉 

どんなものなのよ〜


ってちょっとでも

気になった方〜? 



公式LINEでは 

毎月毎月

無料にて

テーマを決めてはいますが

5分間音叉を

鳴らしていますよニコニコ


公式LINEは こちら ↓↓


 



公式LINEの他の特典は

前回のブログを貼っておきますニコニコ








最近

各惑星のHzの動画や

ソルフェジオのHzによる

電子音の動画などが 

凄くニーズが高いですねキラキラ



音叉ばかりを

組み合わせたら

一体どうなるのか〜??


近いうちに

インスタ動画 又は

YouTubeなどで 


やる気モードに

段々なっていく音叉


リラックスモード

どんどんなっていく音叉 


などなど 


色々なモードを

独自で混ぜ合わせ 

(勿論 音叉には

1本1本全て意味がありますので

その意味合いと音の心地良さと

流れなども考えながら

プログラミングしていこうと

思っていますにっこり花花



多分、、

多分ですが 


おそらく

こんな風に

惑星音叉とソルフェジオ音叉を

混ぜながら作成してるのは 

私だけかと。。


もし 同じ事やってるー!!

って方いらっしゃいましたら

一緒に開発をしていきませんか?

ニコニコニコニコニコニコ

お仲間募集〜ひらめき



いずれ

独自で作成したものを

皆さんにご伝授できる

ところまで

なるといいな〜〜うさぎのぬいぐるみうさぎのぬいぐるみ


未来のおはなし歩く



あ、

音叉とタロットのセラピー 

気になった方は 

こちらからどうぞ ニコニコ





では また〜〜飛び出すハート飛び出すハート