『野依八幡社のしだれ桜』開花情報
2024年3月29日【満開後期】
(開花25日目、満開7日目)

『ライトアップ』は、
3月31日(日)まで継続実施中です!

時間は『午後6時~9時まで』
    21:00に消灯します!


満開から一週間後、
ポカポカ陽気に戻った日の夜桜。

前日の暴風雨でかなり散り進んだけど
日照不足で咲き遅れていた蕾たちが
ほとんど開花しました。

後方のソメイヨシノと、
社務所横の八重紅枝垂れ桜も、
ちらほらと咲き進んでいます。

昼間の全景は寂しい感じでも
幻想的な「ライトアップ」は
まだまだ見応えがあります。


幹や太枝の枯れ込みが進み
6年前に比べると樹高は約半分、
枝数・花数は1割以下まで激減。
樹勢回復のために花芽の付かない
若枝を増やしてお世話をしています。


境内は『犬の散歩禁止』です!
(ず~っと抱っこならOK)

『さくら保存基金箱』が
しだれ桜の前に設置されています。
募金へ協力してあげましょう!


豊橋市指定天然記念物
景観重要樹(第1号)
とよはしの巨木名木100選
『野依八幡社のシダレザクラ』
(樹齢300年以上の早咲き一本桜)

例年同様にほぼ毎日写真を撮って
Ameba「のよりっこのブログ」と
インスタグラム @noyorikko と
Facebook「尾川伸安」と同時に
開花情報をお知らしています。

(24日~27日の写真は後日投稿予定)


撮影日:2024年3月29日(夜)
場所 :野依八幡社
所在地:愛知県豊橋市野依町字八幡1


 

 

 

 

 

 

 

 

 



ではまた。
#豊橋市指定天然記念物 #とよはしの巨木名木100選 #景観重要樹 #野依八幡社 #野依八幡社のシダレザクラ #野依八幡社のしだれ桜 #野依八幡社の枝垂れ桜 #野依のしだれ桜 #しだれ桜 #枝垂れ桜 #シダレザクラ #イトザクラ #糸桜 #桜 #花見 #夜桜 #ライトアップ #夜桜ライトアップ #weepingcherry #cherryblossoms #神社 #野依町 #愛知県 #豊橋市 #豊橋観光 #東三河 #ひがしみかわ  #開花情報