『野依八幡社のしだれ桜』開花情報
2024年3月12日【ちらほら咲き】

豊橋市指定天然記念物
景観重要樹(第1号)
とよはしの巨木名木100選
『野依八幡社のシダレザクラ』
(樹齢350年以上の早咲き一本桜)

例年同様にほぼ毎日写真を撮って
インスタグラム @noyorikko と
Facebook「尾川伸安」と同時に
開花情報をお知らしています。

今週は真冬並みの寒さが続き
開花の進行は停滞ぎみ。

近くで見ればピンクの蕾と白い花が
ちらほら咲いてるのが分かります。

全景はまだ冬姿って感じですが
今週末には春の陽気に戻るので
一気に咲き進みそうな気配です。

春分の日(3月20日)頃には
満開見頃となる見込みです。

『野依しだれ桜まつり』は、
各種イベントやお店も復活して
3月17日(日)に『開催』されます。
(ポスター・お知らせ:⑨⑩枚目)

『ライトアップ』も『実施』します。
3月17日(日)~22日(金)の予定で、
開花状況により延長します。

撮影日:2024年3月10日(日)夕方
場所 :野依八幡社
所在地:愛知県豊橋市野依町字八幡1








 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた。
#豊橋市指定天然記念物 #とよはしの巨木名木100選 #景観重要樹 #開花情報 
#開花状況 #野依八幡社 #野依八幡社のシダレザクラ #野依八幡社のしだれ桜 #野依八幡社の枝垂れ桜 #野依のしだれ桜 #野依しだれ桜まつり #しだれ桜 #枝垂れ桜 #シダレザクラ 
#イトザクラ #糸桜 #桜 #花見 #weepingcherry #cherryblossoms #神社 #狛犬 #愛知県豊橋市 #愛知県 #豊橋市 #クラストコ #豊橋観光 #東三河 #ひがしみかわ