野依八幡社のヒメボタル(姫蛍)

2022年5月28日(晴れ22℃)
21時50分~23時29分頃撮影

飛翔13日目、飛翔数6匹。
繁殖期の終盤。

前日までの雨が上がり、
気温も上がって期待の夜。

夜になっても風が収まらず、
飛んでも風に煽られてすぐに着地。

繁殖期のピークは既に過ぎて、
生き残ってるオスは減少。
飛翔待機の時間が長かった。

 

愛知県豊橋市野依町
野依八幡社の境内にて
(複数枚を比較明合成)

 

①:21時50分~22時29分頃(40分間)

 

②:22時30分~23時29分頃(60分間)

 

③: ①+②(1時間40分)

 

今年の飛翔時期は平年並み。
生息数は減少して飛翔数が半減。
(詳細は1回目の投稿に記載)

今年も昨年同様に、
密集密接を招く情報公開は、
姫たちの婚活終了まで自粛。

私は例年通り、
ほぼ毎日観察して写真も撮影。
その写真を記録用として、
のんびり気ままに投稿中。

 

ではまた。
#ホタル #蛍 #姫蛍 #firefly #ヒメボタル #姫ボタル #ヒメホタル #姫ホタル #陸生ホタル #森のホタル #野依八幡社 #鎮守の森 #野依八幡社のヒメボタル #野依八幡社の姫蛍 #野依のヒメボタル #野依の姫蛍 #野依のホタル #野依の蛍 #ホタル保護 #カメラ女子 #愛知県豊橋市 #愛知県 #豊橋市 #野依町 #野依街道