野依八幡社のヒメボタル(姫蛍)

2022年5月25日(晴れ20℃)
22時29分~23時08分頃撮影

飛翔10日目、飛翔数15匹。
今年の飛翔ピーク時期。
(数は昨年より半減)

メスが多い草むらの上を、
オスたちが低空飛行で漂い、
シンクロ発光も数回観られた。

オスが急降下してプロポーズ、
メスに近寄って二つの光が合体。
カップル成立の光景も確認出来た。

この日は撮影者数もピークで15人。
観賞者数も合わせると蛍より多数。

私は撮影よりもお喋りが楽しくて、
記録写真は帰り際に慌てて撮影。

 

愛知県豊橋市野依町
野依八幡社の境内にて
(複数枚を比較明合成)

 

①:22時30分頃(20秒間)

 

②:22時45分頃(7分間)

 

③:22時55分頃(2分間)

 

④:23時05分頃(9分間)



今年の飛翔時期は平年並み。
生息数は減少して飛翔数が半減。
(詳細は1回目の投稿に記載)

今年も昨年同様に、
密集密接を招く情報公開は、
姫たちの婚活終了まで自粛。

私は例年通り、
ほぼ毎日観察して写真も撮影。
その写真を記録用として、
のんびり気ままに投稿中。

 

ではまた。
#ホタル #蛍 #姫蛍 #firefly #ヒメボタル #姫ボタル #ヒメホタル #姫ホタル #陸生ホタル #森のホタル #野依八幡社 #鎮守の森 #野依八幡社のヒメボタル #野依八幡社の姫蛍 #野依のヒメボタル #野依の姫蛍 #野依のホタル #野依の蛍 #ホタル保護 #カメラ女子 #愛知県豊橋市 #愛知県 #豊橋市 #野依町 #野依街道