こんにちは、

ロサンゼルス在住、ファンダンゴです。

雇われる側の生活をずっとしてきて現在は、自分で自分を雇う、あるいはそれを発展させる方向を探っています。

その苦闘プンプンと楽しさ爆  笑を綴るブログです。

 

さて、今日から新たなテーマを設定し、これについても時々書いて行きます。

 

ん? 2018年7月、今年の7月? 何が7月にあるの? わずか四ヶ月? 

何だろうと思われると思いますが、

 

まず第一に、私はすでに断続的に2年くらいスペイン語を勉強しています。

 

仕事がない → よし、スペイン語でもやるか → たまたま仕事が見つかる

また仕事がなくなった → よし、今度こそスペイン語を真剣にやろう → また仕事が見つかる

 

そんな繰り返しでした。笑い泣きチュー

仕事をしているといろんなストレスがありますが、それでも安定した収入が入って来ると、人は(私は笑い泣き)怠けてしまうものですね。スペイン語には6種類の動詞変化があるらしいですが、その3種類目に入ったくらいのところで中断してました。

 

今回、2月の中頃から、もう一度以前にやったのと同じ教科書で勉強をスタートしました。教科書は、

”Easy Spanish Step-by_step" by Barbara Bregstein

です。初級と中級です。

この二冊でほぼ全ての文法的なことは網羅されているようです。

 

2月の中頃からやり直し始めて、今初級の本のちょうど真ん中あたり、否定形と前置詞です。

いろんな前置詞が出てきます…。

 

第二に、なぜ今年の7月の終わりまでになのかといいますと、現在始めたばかりのパートの仕事をしながら転職活動をするに最適なタイミングだからです。ある種の季節的な変動のある職種なので…。

 

目的の期日があるっていいですね!

来週のいついつがテストだ!

それに向けて頑張ろう! とか。

 

そのためにはもっとスピードを上げる必要があります。

念のため、同じところを最低限、二度は読んだり問題を解いてから次に行くようにしてるため、1日に2ページほどしか進まない場合があります…。

 

ダメダメビックリマーク

 

こうなったらページを4ヶ月分に割り振った計画表を作るか!?

かなりの苦行になりそう…

でも、やらねばなりません!?