ご訪問ありがとうございます♡
-ˏˋ 夢中な私になれる働き方´ˎ-
アイシングクッキー資格取得
愛されライティング・世界観作りサポート
『FancyRosette』
吉野結季(よしのゆうき)です
※9月より講師の産休のため、
アイシング資格講座はご予約を締め切りました。
第一期生さま満席
ブランディング×ライティングで叶える
《私だけ》のサロン作り
『マイサロンDesignプロジェクト』
\公式LINEご登録はこちらをclick/
※公式LINEご登録で
「かわいい公式HPの作り方」
「Google検索に強くなる教室ブログの書き方」プレゼント♡
アイシングクッキー講師や
ハンドメイド講師を目指す方
ぜひお受取りください

おはようございます

久しぶりのブログ投稿です!
怒涛の引っ越しから
今日で1週間。
家の中は
まだまだダンボールで
いっぱいです

道のりは遠い…!
とは言え、
リビング・ダイニングなど
生活導線がからむ部屋は
なんとか片付けが終わり…
一昨日から娘は
新しい幼稚園に通いだしました。
そして私は今朝から
お弁当作りがスタート!
毎日ではないのですが
特定の曜日が
お弁当dayとなっている
娘の幼稚園。
お弁当作りがはじめての私。
園児のお弁当って
何を入れたらいいのー!?
とりあえず、本を買ってみたり…
先月からプリキュアにハマりだした
娘におにぎり型セットを買ってみたり…
アリエル期間短かった…😂
ストーリーズで先輩ママさんから
ピンクのごはんの作り方を
教えていただいたり😭🙏
「デコふり」という
超便利アイテムの存在も
教えていただきました😳
今週末見てこよう…!
結局、2時間かかって
なんとか完成…!!
作り置きや冷凍食品を駆使して
この時間😂
何が時間がかかったかというと
・お弁当に詰める作業
・キャラクターのパーツを
切る作業
でした!!
パーツ切り貼りが
特に難しくて…
途中から
シュガーアート用の
ツールを使いながら
悪戦苦闘でした!!
アイシングと同じように、
少しずつ慣れて時短できて
いくのかな。
毎日お弁当作られている
ママさんたち
本当に尊敬します…!!
私も前向きに
修行頑張りますー!!!
さて、今日は大好きな先生の
卒業生オンラインお茶会☕️
夜もお楽しみがありますー

ルンルン気分で参加してきます!!
みなさんも素敵な1日を
