ご訪問ありがとうございます♡
-ˏˋ 未来を叶える夢中なわたしになれるサロン´ˎ-
おうちキッチンで作れる
おとぎの国のアニバーサリークッキー🎠
『FancyRosette』
・JSAアイシングクッキーマスター認定講師
吉野結季(よしのゆうき)です

(現在すべてオンライン開催です✨)
こんにちは!
今日からはじまった
JSAアイシングクッキー認定講師講座♡
お二人のお子さまをもつ
パティシエさんが
群馬県からご参加くださっていますーっ✨
郁美さん、いままでは
独学でアイシングクッキーを
お作りになっていたそうです✨
パティシエさんの
資格講座ご受講は
これで3人目なのですが、
お話を伺い
改めて
パティシエさんって
本当にすごいんだなぁと
思っています(´;ω;`)✨
もともとものすごく上手に
アイシングクッキーを
お作りになっているのですが・・・♡
「専門知識を
しっかり知りたい♡」
と、
認定講座の受講を
ずっと迷っていたそう。
でも
/
知らないことを
ちゃんと知れるって
とっても楽しいです💕
\
とおっしゃる姿を見て
喜んでいただき良かったなぁ✨と
じーんと感動しています(´;ω;`)
大人になってから
夢中に学ぶ機会の
楽しさ・貴重さを
私も日々実感中です☺️💕
→アイシングクッキーの専門知識・基礎技術がまんべんなく学べる♡JSAアイシングクッキー認定講師講座の詳細はこちらをclick♡
レッスン①では、
コルネの作り方、
クリームの練り方etc・・・
アイシングの基礎を
学んでいきます💕
↑オンラインだとちょっとシュールな笑
アイシングクリームを
二人でひたすら練っているところです!(笑)
スタンドミキサーがあると時短になるので
ママ講師を目指す方には特におすすめです♡
特に
・アイシングクリームの着色方法
・水分調節
・コルネ詰め
までの過程は
これからアイシングを
本格的にはじめていきたい方には
必須項目♡!!
「着色にすごーく時間がかかってしまって…💦」
という方は必見です♡
こんなふうに準備すれば
効率よくできるよー♡
というノウハウも
お伝えしています✨
準備が終わったら
練習ボードで練習をしたあと
本番用クッキーに
アイシングをしていきます♡
さすがご経験者さん♡
もうほとんど
アドバイスが必要ないくらい!!
綺麗な線を
描いてくださいました✨
線が描けたら
次は塗りつぶしへ✨
ぷっくり可愛い
塗りつぶし方法を学んでいきます♡
ドット・ハートなどの
なじみ模様を描いて・・・
\クッキーが完成っ♡/
センスあふれる
韓国風の色のチョイスが
とっても可愛いです♡
続いてレッスン②では・・・
レッスン①の内容を
さらに深めて♡
アニマル模様の
アイシングクッキーを
作っていきます✨
ハロウィーンの時期にもぴったりな
ブラックカラーの着色方法も
ばっちり取得できますよっ✨
(黒の着色は
実はちょっぴり
コツがいるんです♡)
\レオパード柄のクラッチバックが完成♡/
郁美さん、
レッスン②は時間が余ってしまうほど
スムーズに仕上げてくださいました
どのクッキーも
美しく仕上がりましたねっ✨
最後の記念撮影では・・・
\わんちゃんも登場♡/
愛犬のルルちゃん♡
(リボンのクッキーを蝶ネクタイ風にして撮影♡)
アイシングクッキーに興味深々で
写真を撮りながら
ぺろぺろ舐めていました
もう可愛すぎて眼福(´;ω;`)✨
癒しの時間をありがとうございます(´;ω;`)
るるちゃん次回も会えるかなぁ✨!?
楽しみです♡
素焼きのクッキーを
カラフルなクリームで
彩っていくように・・・
未来のキャンパスに
夢を彩りたいママを
これからも応援していきたいです✨

平日10時・14時で
各詳細ページをご覧の上
「○○認定講座希望」と
こちらのバナーをclick♡↓

1日1レッスン×1週間に1~2レッスンの

どなたでもご受講いただけます。










-ˏˋ 未来を叶える夢中なわたしになれるサロン´ˎ-
おうちキッチンで作れる
おとぎの国のアニバーサリークッキー🎠
『FancyRosette』吉野ゆうき