【なんでも質問箱】子育てとアイシングの両立はどう工夫している? | ワンランク上のブログメソッド♡小さな教室に寄り添うホームページ制作♡

ワンランク上のブログメソッド♡小さな教室に寄り添うホームページ制作♡

Instagramの世界観そのままに。
情報を探しやすい、上質なブログへ♡

元アイシングクッキー講師が
ワードプレスでお届けする
美しいデザインと機能を兼ね備えた
ワンランク上のブログ制作。

ご訪問ありがとうございます。

 

横浜市神奈川区

ときめく私を叶える幸せの

アイシングクッキー教室
『FancyRosette(ファンシーロゼット)』

講師の吉野結季(よしのゆうき)です。

 

リボン\おうち時間にときめきの魔法がかかる/
オンラインレッスン『Cinderella』開催予定♡
※感染症拡大防止のため

現在対面レッスンを見合わせております。

 

リボンInstagram

運命のドレスがアイシングクッキーになる

『マイドレスクッキープレゼント企画』
定期的に開催中ドキドキ


『1か月毎日ブログ更新企画』

23日目メモ

いつもご覧いただきありがとうございますドキドキ

 

今日はInstagramのストーリーに
いただいたご質問に
お答えします♡

ラブレターお子さんが
いらっしゃる中で
どうやって
アイシングの時間を
取っていますか?
ラブレター育児と仕事の
両立は
どう工夫していますか?

 

ありがとうございますラブラブ

 

同じタイミングで
お二人の方から

ご質問いただきました。




 

 

私自身、

悩みに悩んでいる

永遠のテーマです笑い泣き(笑)

 

 

 

マルチに動けない
超不器用な母親なので

あまり参考にならないかも
しれませんが、

 

私なりに工夫していること

お話させていただきますね

 

 

結論から言うと、

私は仕事と育児

同時進行でできていません笑い泣き



 

デザインもブログも
静かな空間で
ゆっくり考えたいタイプなので


娘が起きている時は
アイシングもブログも
触らないようにしています。

 

 

とくにアイシングは
技法やデザインによっては

途中で中断することが
難しいものもあります。



 

昔、娘が起きている時に

アイシングに
挑戦したことがあります。


でも、


「ちょっと待っててねー!

ちょっと待っててねー!!」と

 

急ぎ足で作った

アイシングクッキーは
やはり納得のいく

仕上がりになりませんでした。




 ちなみにこれです(笑)

友人にお願いして開催した

モニターレッスンのサンプルです。

もうひっどいでしょ笑い泣き



そして娘も不満そうでした…。
その表情がとても可哀想で…。


その時に
 

子育て中に

無理に仕事をしても
本当良いことないな!

 

と感じて。

 


 

 

なので・・・



◇娘が起きている時は
公園や支援センターで
思いっきり遊ぶ!!

 

 

◇お昼寝&寝かしつけ後に
ゆっくりじっくりたっぷり
アイシングとブログ!!

 

※レッスン日は保育園に
お願いしています。

 

 

 

というスタイルに

方向転換しました。

 

 

 

 

娘が寝たら、
家事がどんなに途中でも

すぐ仕事モードに切り替え!


意識的に時間を作るように
しています。

 




↑これまではこんな感じで
仕事をしていましたウインク

 

 

 

 

 

ただ…

 

外出自粛の生活のなか、
娘の生活リズムも
乱れてきてしまって…。

 

思っていた時間に

仕事ができない日も

増えてきてしまいました。


私もどう工夫したら

いいのか本当に悩み中です。


みなさん

どうされているのかなぁえーん

 

 

質問を質問で返して
ごめんなさいね笑い泣き




もちろん、

お教室をされている

講師さんには

お子さんを見ながら

レッスンをされている方も

たくさんいらっしゃいますおねがい


なので、

育児と同時進行で

お仕事をされたい方は

そういったスペシャリストに

お話を聞かれるのも

いいのかもしれませんアップ

 


また、今日のYahooニュースで

こんな記事を見つけました。


https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb0667364b4b873ddc9d7ede930933e320a56f6


ある程度自由に

仕事の調整が効く私が

育児と両立できない!と

わめいていて

本当に申し訳ない

気持ちになりました。


会社にお勤めで

仕事に納期があって

でも子育てもしなくてはいけなくて…

それが毎日ぐすん


想像もできない程の

ストレスだと思います。


寝かしつけのあと

夜中の3時まで

仕事をしていると

いうコメントに驚愕ですぐすん

どうか体調崩さないでぐすん


子育てしながら、

以前と同じ量の仕事をこなすのは

どう考えても無理がありますよね。


この子育て世代が働きにくい

日本の環境、

どうにかならないかなぁ。







考えがまとまりませんが

今日のブログはここまで。
ご覧いただきありがとうございました!

 

リボン運命のドレスがアイシングクッキーになる

『マイドレスクッキープレゼント企画』
Instagramにて定期的に開催中ドキドキ