ご訪問ありがとうございます。
横浜市神奈川区
ときめく私を叶える幸せの
アイシングクッキー教室
『FancyRosette(ファンシーロゼット)』
講師の吉野結季(よしのゆうき)です。
募集中のレッスン一覧はこちら♡
※感染症拡大防止のため
現在対面レッスンを見合わせております。
6月以降、オンラインレッスンを開催予定です♡
運命のドレスがアイシングクッキーになる
『マイドレスクッキープレゼント企画』
定期的に開催中
先日妹を相手に
開催したモニターレッスン。
アイシング初心者の妹が
こんなに可愛い
アイシングを作れました!
とご報告しました
でも、はじめての試みで
問題点も浮き彫りに
なりました。
\ こう改善します /
- きれいな日本語を話せるよう普段から意識します
- 私の手元や細かい作業が見えやすいカメラワークを考えます
- はじめての方でもできる簡単・かわいいデザインを考えます
- クッキーが破損しない宅配方法を模索します
カメラワークなど
技術的な面は
もちろんですが、
今回とくに感じたのは
「言葉の重要性」です。
いかに私が
わかりやすい
日本語を話せてないかを
思い知りました
対面レッスンでは
ジェスチャーも使える。
指さしも使える。
必要あれば生徒さんの手に
私の手を添えることができる。
でもオンラインでは
「目視」と「言葉」の
世界がすべてになります。
「そこをこうして…」や
「ここをね…」など
具体的な名詞と
動詞がない言葉は
一切伝わりませんでした。
妹は気心が知れているから
「その説明よくわかんないよー!」
「その角度じゃ見えないに!(遠州弁)」
とピシッと指摘してくれました。
でもこれが
生徒さんだったら…
きっと遠慮なさる方も
いらっしゃいますよね。
せっかくレッスンを受講されても
わからないままになってしまうでしょう。
そうならないために、
もう少し改善案を
練っていく必要があるなぁと
感じています。
オンラインレッスンの
最大のメリットは
なんと言っても
「おうちにいながら
憧れの先生のもとで
学べる・作れる♡」
ことだと思います。
私もたくさんの
オンラインレッスンを
受講中です♪
本当に楽しくて
毎日が充実しています
私の世界を広げてくれた
オンラインレッスン。
私も皆さんのおうち時間に
「しあわせ」「たのしい」「ときめき」
をお届けしたいっ
6月以降、
もう一度、今度は別の方に
モニターレッスンをお願いし、
それから正式にリリースできたらと
考えております。
オンラインレッスン開催の夢に
一歩一歩近づいていけるよう
私自身も成長していきます!!