2/24(土)は2本ライブでした🎀


お昼は池袋RED-Zone ANERISさん、池袋のライブではちょっとメンバーにがんがん体当たりしてしまった回数が多くて…ごめんち🥲

4曲だったので前回の反省を生かしセトリ確認は念入りに…今回は飛ばさずにすみました!やったね




夜は渋谷CLUB ROSSOさんでしたが…

聞いてほしい!

入り口について、、おや、、?ってなったんです

なんかこの階段…見たことあるぞ…
このカウンターとステージ…記憶してるぞ…
とおもって写真をさかのぼりさかのぼり…

なんと、



アオイチャンが上京したてのときにどきどきしながら観にきたライブと同じ会場さんだったんです!

ワ…ワア…ライブってすごい…ドリンクってなに…ってちいかわちゃんみたいにワアワアしながらライブを観たときにはまさかそのステージに立てることになるとは思ってもなく
すごいなあ…🤔💭



--------------- ♡ ♡ ♡ ---------------



話は変わって、

アオイチャンってね、おすすめされたものとか世間ではやってるものとか、なかなか好きにならない症候群なんです
ひねくれてるのかな?



そんなアオイチャンがめずらしく、おすすめされて好きになったものとは…
こちらです



○漫画「この音とまれ」

お琴の漫画です

スポーツや音楽の漫画って、やっぱりその競技や楽器の経験がないと分かりづらいのかなあ…って思っていままで避けがちだったんだけど
すーごいです

読んだあとはお琴の曲だけで泣けるようになりました…

お琴って想像してたより何百倍もドラマチックな演奏ができる楽器なんだなってわかりました( ⸝⸝⸝˚ଳ˚⸝⸝⸝ )

ピアノ至上主義のアオイチャンもお琴も楽しそうだなあって思っちゃった。、



○「進撃の巨人」

これはけっこうほうぼうですきすき言ってますが

カラオケに行ったとき、友達がオープニング曲を歌ってたんですね

それがアニメ映像付きで、
わかるひと多いと思うんだけどあの立体機動でびゅんびゅん飛び回るのを見て、アニメーションすご……ってなったのがきっかけで観ました!

おかげで後半シーズンはリアタイできたので友達にはかんしゃです😭

アニメーションってすごくフェチ的でいいですよね



○ラーメンズさん

お笑いです!

アオイチャン、ほんっとーーにお笑いは通ってこなかったんです
ですけど!

先輩におすすめしてもらったラーメンズさんにどはまりしました。。

こればっかりはもう、、ほんとうに、、もっっっっとはやくはまってればよかったと後悔がいっぱいなんです。。

あ、でも早くはまっても愛媛にいたら舞台とかも観に行けないかな。。。( ߹꒳߹ )


YouTubeに公式さんがたくさん動画をあげてくれているのでよく見てます

アオイチャン、高校演劇が好きなんだけど、なんか似た香りを勝手に感じてるんですよね、、
舞台上に箱馬しかないのとかすごく好みなんです。。

コントも、舞台作品も大好きすぎるのでまたお話きいてほしいな!!!!