太宰府天満宮にある「牛の像」。なぜ「牛」なのか? | 日本文化 好き やすの超易しいWEBブログ!

日本文化 好き やすの超易しいWEBブログ!

九州地域を対象にブログのカスタムデザインや、ホームページの制作をやっている会社です。「これからブログを始めたい」と思っている方には初期設定からアドバイスもさせてもらっています。ソーシャルメディアの特性を良く理解したWEBデザイナーがサポート致します。

こんにちは~福岡から日本文化をこっそり広げたいと思っている WEBデザイナー やす です。


今日の福岡は良い天気でした~♩

天気が良いとどこかに出かけたくなりますよね^^

我が家は昼から、太宰府天満宮に行ってきました。



梅の花が綺麗だった~





梅の花をこうやって眺めていると、「あ~もうすぐ春だな~」なんて思いませんか?

僕はそんな感じで、ぼ~っと眺めていました^^

ほんと今日もよい休日を過ごすことができました♩


さて、太宰府天満宮の境内にある「この牛」



なぜ、神社に牛があるのかご存じですか?

狛犬とか狐とか馬とかだったら、なんとなく想像つきますよね。

でも太宰府天満宮には「牛」なんですね~。


これ実は、太宰府天満宮で奉られている、菅原道真公と深い関わりあるんですよ^^

たぶん、他の神社には「牛の像」は無いんじゃないかな。。


詳細の説明はWikipediaを引用・・・


菅原道真と牛との関係は深く「道真の出生年は丑年である」「大宰府への左遷時、牛が道真を泣いて見送った」「道真は牛に乗り大宰府へ下った」「道真には牛がよくなつき、道真もまた牛を愛育した」「牛が刺客から道真を守った」「道真の墓所(太宰府天満宮)の位置は牛が決めた」など牛にまつわる伝承や縁起が数多く存在する。これにより牛は天満宮において神使(祭神の使者)とされ臥牛の像が決まって置かれている。

引用 - Wikipedia




ね^^

道真公と関係があったでしょ。

そんな理由から牛の像が、太宰府天満宮境内においてあるんです^^


因みに・・・


「天満宮」というと、菅原道真公を奉っている神社ですよね。

福岡には、太宰府天満宮の他に、水鏡天満宮、立帰天満宮とあるんですよ。

これらの天満宮にもやっぱり「牛の像」があるようです^^

って、こうなったら、他の天満宮にも行って牛の像を見てみたい気がします!



太宰府天満宮
http://www.dazaifutenmangu.or.jp/

水鏡天満宮
http://yokanavi.com/jp/landmark/index/178

立帰天満宮
http://yokanavi.com/jp/landmark/index/543



さ~、明日からも仕事ガンバろ~(´▽`)ノ



最後まで読んで頂きありがとうございます。
日本の良い文化がもっともっと広がりますように。

今日も最後まで楽しみましょ~♪



SNS活用方法について一緒に学ぶ勉強会です。

1回目 4月28日(木)開催時間 19:00~21:00
『集客できるブログの書き方講座』
https://www.facebook.com/events/244259259240013/

2回目 6月30日(木)開催時間 19:00~21:00
『リピート客を生み出すFacebook活用術』
https://www.facebook.com/events/1513424128962924/

3回目 8月4日(木)開催時間 19:00~21:00
『Twitter&Instagram集客活用術』
https://www.facebook.com/events/448681035302343/



インスタグラムもやっています。
「和」を感じる写真をUPしています。フォローしてくれると嬉しいです。
yasu.ambition

ツイッターもやっています。
自分の感覚をつぶやいています。フォローしてくれると嬉しいです。
@fanclip


やすのホームページ(fanclip)
http://www.fanclip.jp/


<<ブログ初心者サポート!ブログカスタマイズやってます(2つから選べるコース)>>