「差別化」と「独自化」の違い | 日本文化 好き やすの超易しいWEBブログ!

日本文化 好き やすの超易しいWEBブログ!

九州地域を対象にブログのカスタムデザインや、ホームページの制作をやっている会社です。「これからブログを始めたい」と思っている方には初期設定からアドバイスもさせてもらっています。ソーシャルメディアの特性を良く理解したWEBデザイナーがサポート致します。

おはようございます。
福岡で伝わるホームページを制作している安武寿です。


ふと今、友人と「差別化」と「独自化」の違いについて話していたことを思いだした。

差別化と独自化の違いってなんだろう?

これは人それぞれ感覚の違いはあるとおもうけど、

僕は「差別化」と「独自化」の違いは、「マネすることができるモノか、マネすることができないモノか」だと思う。


これも先日、友人と話しているときに例えた話なんですけど、

夜のお店のお姉さんがもし「差別化」をするとなると、露出度を高めたり、お客さんの腕に手を回したりすることだと思う。

逆に、夜のお店のお姉さんが「独自化」するとなると、習い事をやったり、知識を豊富に蓄えどんなお客さんとでも話せるようになったり、自然体で自分なりの愛想をお客さんに出すことができるようになることだと思う。


この違いって何だろう?


差別化は、誰にでもマネすることができること。
独自化は、誰にもマネすることができないこと。



そう思う。

露出度を高めたり、お客さんの腕に手を回すことは誰にでもマネできる。

でも、自分を自分なりに磨いて、自分なりのオリジナリティーを出すことができるのは誰もマネできない。

だから差別化と独自化は全く違うと思う。



で、ちょっと話はそれるけど、
これからの社会、どんな業界も、この「独自化」という思考が大切になってくると思う。


差別化するとどこからもマネられて、最終的には価格競争におちいってしまう。

一方、独自化すると、どこからもマネられないので、価格競争におちいらず一定の利益を確保することができる。


この世にモノがあふれ、消費者が何を買っても同じという意識が根付いている今、独自化することが特に大切だと思う。


そんなことを思った朝でした♪

今日も皆さん、楽しみながら頑張りましょうね^^


最後までご覧頂きありがとうございました。
福岡ホームページ制作会社 ファンクリップ 安武寿

(上記リンクを押すと、新画面が開きファンクリップのホームページに遷移します)