伝えたいと思う人を想像しながら作ること | 日本文化 好き やすの超易しいWEBブログ!

日本文化 好き やすの超易しいWEBブログ!

九州地域を対象にブログのカスタムデザインや、ホームページの制作をやっている会社です。「これからブログを始めたい」と思っている方には初期設定からアドバイスもさせてもらっています。ソーシャルメディアの特性を良く理解したWEBデザイナーがサポート致します。

おはようございます。
福岡で伝わるホームページを制作している安武寿です。

今日は「伝えるたいと思う人を想像すること」という話をします。



ホームページやブログは、伝えたい人の顔を想像しながら作ると良いものができます。

逆に「誰が見ても良いもの」と考えながら作ると良いものはできません。

良いもの作るために伝わるものでなければなりません。
伝わるもの共感されるものでなければなりません。


共感されるためには、特定の人を想像し、その人が分かる言葉で、その人が好む言い回しや、見せ方を考えながらつくることが大切です。

そうやって作って行くからこそ、共感されるもの、伝わるものになるのです。

私は良く思います。

専門用語をたくさんつかっている記事や、デザインは良いけれど文字が見にくいホームページは誰に伝えたいのか?と。


1つ1つ、伝えたい人を想像しながら作ってみて下さい。

すると、かならずそれらのコンテンツが生きて、伝わるもになります。



最後までご覧頂きありがとうございました。
福岡ホームページ制作会社 ファンクリップ 安武寿

(上記リンクを押すと、新画面が開きファンクリップのホームページに遷移します)