始めての進路相談会目

なんとなくイメージはあったものの…

せっかく行くのに何を質問していいのやらだともったいないくもりと思い…


息子や主人に予め、聞いてきて欲しい学校🏫があるのか、何を聞いてきて欲しいのかなど質問してみました。


校名はいくつかあがったものの…質問はざっくり「校風」とか「どんな子がいるのか」みたいな感じえー


でも実際に行ってみたら全然心配いりませんでした晴れ

どの学校の先生方も我が家みたいな低学年の初参戦家庭にも慣れていらっしゃるみたいで、スムーズに対応してくださいましたよダルマ


持ち物はメモ📝とパンフレットが入る袋のみで事足りました。



 大阪星光

都会にある駅近の便利なミッション系の学校🏫

息子の希望する「自然が多い」には当てはまらないものの、立地がよいのは魅力。

大雨の時でもさっと帰せますとウインク


研修の多い学校だとは知っていたのですが、校内で出来ない自然体験を経験することができる。しかも和歌山や長野に自前の施設がある‼️

研修多い🟰お金💰がかかるというイメージでしたが、自前の施設でコストをおさえていることや学費が私立の中では抑えめのようで、意外とお得🉐かも❓と思いました。


管理型の学校で、課題もチェックもしっかりあってクラブの活動日も制限がある「ザ進学校」です。

理系進学が多いですが、英語にも力を入れていたり(英語の勉強は入学後で🆗と)、OBによる講座なんかもあるようです。

主人は1番気に入ってるようです。


 ​六甲学院

六甲山の麓にあるミッション系の学校🏫

駅からもバス停からもそこそこの距離


文化祭でお邪魔した時「思ったより大丈夫そう」と言ってた息子ですが、通学の坂はわりと大変。運動にはなるニヤリ

昔から厳しい硬派な学校というイメージがありますが、時代に合わせて変化しつつあるよです。とはいえ厳しいほうかなと。


説明してくださっていた先生からもやたら補習や留年の話がでてましたびっくり

OB家庭教師の斡旋もあるんだとか。


印象的だったのは、高2のクラス代表が中1のメンターとなる取り組み。


 洛星

京都にあるミッション系の男子校

駅から少し距離があるので、通学時間はかかります。金閣寺も近く環境は素敵

しかも…45分授業だったり秋休みがあったりするのでゆとりもある感じ。


上記2校とはちがって、かなり「自由」な校風です。クラブ活動をやりたくて学校に通ってる子も多いとか。

運動部だけでなく、文化部も結構あって部活活動日の制限なし。やりたい部活がなれければ同好会の発足も盛んみたいです。

その分…学業が疎かになって、受験に間に合わず浪人する子も多いみたい爆笑


息子は気に入ってる学校ですが、主人はイマイチ