誰もウワサしてないかもですが…


ついにサブ塾から「灘プリント」を受け取りましたウインク

先週、プリントガイダンスなる動画が配信されて昨日プリント配布してもらいました。


どんな感じなのかとドキドキ心待ちにしていました💓


すごーいおねがいおねがい

ちゃんと色々考えてある〜チュー

(当たり前ですねニヤリ


国語に関しては、ある意味予想通り。

読みは同じで違う漢字・意味の語句や漢字パズルでした✨✨

(息子より先にこっそり力だめしする私爆笑


算数は工夫する計算問題とか数直線の問題。数は少なくて、「じっくり取り組んでみよう‼️」って感じの問題。


理科はなんと昨日のガイダンスであった、「医学部形式」の問題の答えさせ方。

季節に合っていて、生活に密着した内容を取り扱っておられました。

「楽しい😃」とプリントもらった昨日のうちに理科はすぐやっていました。

その後…植物🪴図鑑をしばらく堪能していました。


私は最近余裕がなかったのか…季節の花を💐家に飾ることをすっかり忘れてしまっていたので、早速今日お花屋さんに行ってきましたおねがい


それにしてもやっぱり塾ってすごいな爆笑

あくまで、「やってみよう」と思える分量のプリントに憧れの灘中要素をギュッとつめてくれてます。


宿題というよりこれはプレゼント🎁だなと思ってますおねがい(私だけ❓)


今週の塾弁当🍱に「ふきのとう」と「菜の花」を入れる予定です。

春気分で味わってくれますよ〜にラブ


願わくば…

旬の食材でクラスメイトと盛り上がって、春の行事は❓食べ物は❓植物は❓鳥は❓魚は❓と盛り上がってくれたりしたら最高なんだけど。

まぁ…ないよね爆笑爆笑