北東アフリカに位置し、アフリカ大陸で3位の面積を有するスーダン
(2011年に南スーダンが独立するまでは1位だった)。
「スーダーン」はアラビア語で「黒い人」を意味する言葉が語源で、
アラブ人たちから見て南に住む黒人の居住地域の名称でした。
紀元前2200年頃、初めての王国となるクシュ王国が建国されると、
その後古代エジプトの影響を強く受けながら、
いくつかの王国が興亡を繰り返し、5世紀頃にキリスト教を受容。
以後1000年近くキリスト教が信仰されていました。
そして16世紀に入るとイスラム教に飲み込まれ、
現在は、ムスリムが7割を占めるイスラム教国となっています。
在留日本人数は、 2017年10月現在134名。
さて今回は、「スーダンライフ」というページを運営されている、
スーダン在住の日本人男性が描く漫画日記への反応です。
日記では、実際に現地で生活をしていないと分からないような、
スーダンの文化やスーダン人の国民性などが、
日本語とアラビア語を交えて紹介されており、
スーダンの姿が実によく描かれているとして、現地で絶賛されています。
関連投稿に寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。
「日本の存在を誇りに思う!」 自衛隊のアフリカにおける活動に賞賛の嵐
翻訳元■■■■■
https://www.youtube.com/watch?v=qRRScK8H9YU
■ 日本人の目を通して描かれるスーダン。実に面白い😂😂😂 +7
■ スーダン人の暮らしぶりを完璧に表現してるじゃないか。
紹介してくれてどうもありがとう。 +7
■ このマンガ日記は爆笑不可避だ😂❤️ +25
■ 私も日本に行って同じような日記をつけてみたい❤️ +24
■ 日本人にここまでこの国を理解してもらえてるなんて、
俺はスーダン人として誇らしいよ❤️😭
■ 日本人の物事を見通す目は凄いと思う。この完成度、言葉にならない。
■ 『ONE PIECE』のクロコダイルの登場に大爆笑した😂 +4
■ クリエイティビティにおいて日本人に並ぶ国民はいない❤️ +2
■ かなりスーダンの生活に溶け込んでくれてるんだね。
まるでスーダン人になったみたいじゃないか🤣😆 +8
■ この日本人は、すでにスーダンの伝説となった。 +1
■ 「一休さん」は私の子供時代を彩ってくれた作品の1つ🥰 +2
「誰もが日本アニメに夢中だった」 『赤毛のアン』を今も愛するイタリアの人々
■ 絵が上手いし、ユーモアも散りばめられてて素晴らしい。 +1
■ どうして日本人ってこんなに可愛らしいんだろう😆
■ いかん、スーダンの謎が世界にバレてしまう😂 +12
■ 違う文化を学ぶ事は、人を大いに成長させてくれると思います☺️ +1
■ 日本人の目を通して見るスーダンは、こんなにも美しい。 +1
■ シンプルに纏めてくれてるのが好きだ。独自の視点もあるしね。
もっとこの人の作品を見てみたい😂 +11
■ 日本人のこの素晴らしき創造性よ😆😆😆
「日本よ、お前がナンバーワンだ」相変わらず日本の雪だるまが異次元だと話題に
■ って言うか、スーダンに日本人が暮らしてたの??
■ 正直言って俺も驚いた。
この日本人に物凄く興味が湧いたよ。 +1
■ 私、いくつかのページは大笑いしながら読んでた😂 +3
■ スーダンの事を本当によく見てるし、完璧に描写してる😂 +5
■ この投稿を見てるスーダン人以外の人に言っとくけど、
マンガで描かれてる描写は100%本当の事だから😂😂😂 +4
■ 素晴らしい😂😂
ヨルダンにもマンガを描く日本人が来てくれないかな😆 +2 ヨルダン
■ スーダンの観光PRをこの日本人に任せた方がいいと思う。 +2
「日本は本当に特別な国だ」 BBC製作の日本紹介番組に外国人から絶賛の嵐
■ 凄い、さすが日本人だ😂
素晴らしく正確で、質の高い仕事をしてくれている。 +1
■ レジ袋の指を入れる穴が片方しか空いてないのは、
アラブ社会だからとしか言いようがない😅
惑星日本ではあり得ない事だろうね。 +2
■ 片穴レジ袋はスーダンだけの話じゃないね。 +2
■ この日記はスーダンの文化遺産として大事にした方がいい。 +23
■ 若干誇張されてる部分もなくはないけど、本当に面白い😂❤️ +1
■ 日本語だけでも絵でちゃんと伝わってくるのが凄い😆 +7
■ スーダン人は日本人の事が大好きだ。本当に大好きなんだ❤️❤️
だからこの日記を見るのは本当に特別な感覚だ。 +2
「日本はテロもないしね」 超人気サイトの『日本を愛する理由』に反響
■ 日本人がここまでスーダンの日常を理解してるのが単純に凄い😂😂
■ 本当に面白かった。
文化の違いを楽しもうとしてくれてるのが伝わってくる❤️ +3
■ スーダンを最も美しく描いてくれた作品の1つだと思います❤️ +5
■ 素晴らしいドキュメンタリー作品だったよ。
ありがとう日本の友人。心からの感謝と敬意を表したい。
今までの記事の中でトップ5に入るくらい和やかなコメント欄でした。
やはり自分たちの国や文化に、外国人である日本人が、
積極的に溶け込んで行く姿は非常に嬉しいものだったようでした。
しかし、イスラム教の国で「一休さん」が人気だったとは。