こんにちは~♪

小さなお店の販促サポーター
勝矢和美かずみんです。

昨日はデジタル販促実践塾の最終回でした。

{C0CDD9FA-28B7-44F2-AB41-D914AFC0902C}
主宰のまちゃさんこと平松泰人さんを
囲んでの記念撮影♪

この写真、好きやなぁ♡
みんないい顔してるなぁってしみじみ…♡

まちゃさんのブログはこちら

*****

今回は緊急時、どう情報を集め、
発信していったか

師匠のまちゃさんや、
まちゃさん周辺の方々や、
サポートスタッフの
ヨーコさんこと高瀬葉子さん
が実際にとった行動の事例から
始まりました。

{384E3BE1-A3C7-431C-8E19-2778AB22F3F8}

{BD06D3DE-36FE-465E-B483-5CEDC9B0DB96}

{39C9025F-EDDD-47FE-A0A7-34A543F33ADC}

{2B88155F-ABBC-48D7-85E9-0AAC35DEE884}

まちゃさんやヨーコさんがとった行動は
ほんとすごくって
これは日々、発信、行動してるから
できたこと。

情報を集め、発信する力
これがどれだけ大きなパワーになるか。

1人1人が力をつけることで
自分の身を助け、
人のお役にたっていけるということ。

このスキルを身につけること、
そして、少しづつでも使える人を
増やしていくこと。

自分がSNSを楽しんで使っていくことが、
結果、災害時にも
お役にたっていけることに
繋がるので、

塾は今回で最終回だけど、
卒業課題や卒業に向けての宿題も
しっかり向き合って行こう!

ハイ!

*****
*****

この写真は塾生の質問に答えてくれる
師匠まちゃさんとサポートスタッフの
ヨーコさん

{47E6BCE7-91C1-49AD-BBAF-25D6C32B2942}

グループワーク中の私たち。
{5BD79F62-D28B-463B-9814-07B624B9D8A2}

最終回だから、いつもより、
各自のテーマに取り組むことが多く、
そして、みんなでディスカッション
することで自分への気づきも多いです。

*****

わたし、前回の1期と今回2期を受講して

そのおかげでいろんな方々と出会い、
いろんな場所に行ったり
遠くからわたしに会いに来てくださる方と
出会えることができました♡

{A2A22F58-D4B3-4A34-AE11-F26BBC879FC3}

1期の初めは家業の売店の仕事を清算し、
さて、これからどうして行こうかなって
進路も決まってない時に
入塾したのに、

今は、会いたい人に会え、
好きなところに行き、
なんかいつも楽しいです♡

今、新しいことへのチャレンジで
上手くいくこともあれば、
失敗することもあるけど
それもまた経験。

大きくみせるんじゃなく、
等身大の自分を発信して行ったらいい。

そのために最低限のスキルは身につけて
おこう!

師匠まちゃさんはスパルタもあるけど
愛いっぱいの人です。

{59B5D5F5-F155-4BC3-B7C3-9874A5091C4F}

「ソーシャル発信は未来を創る」

最終回だけど卒業課題もあるし、
卒業までの宿題もある。

自分で自分の未来を創るために
最低限のスキルを身につけ、
それを使いこなしていけるように
ならないとね!

がんばります!

{9633241E-E64A-4AFF-AA8C-E91DCB3627DB}

最後にもう一回、
大好きな師匠と仲間たちの写真。

みんなありがとうです!
そしてこれからもよろしく
お願いします(*^^*)