今年の春に就職したばかりの息子。

初めての給料が支給されたと電話があった。

 

そこまではいい。

 

慌てたように話を続ける。

「お金が足りない」…と。

 

いきなりそれだけを焦ったように言う。

理由を聞いたら

「4月に買った電化製品の支払いをしたら生活費が足りなくなる」

と言った。

 

私もご主人も足りなくなるだろうとは思っていたので

電化製品代は立て替えて払うと伝えていたのだけど

すっぱりと忘れてたようだ。

 

電化製品代は払うことを伝えるとお金の話をしなくなったので

安心したのかも知れないけど

いきなり電話で要件だけを大声で話し始めるのはやめるように伝えた。

大声でびっくりするから。

 

1人暮らしって結構お金がかかるなぁ…

 

「お金貯めてグレードの高いパソコンを買いたい」

って言っているけどいつになるやら。