こんにちは。
国立・立川・国分寺のファミリーヨガ「Waioli~ワイオリ~」、ヨガインストラクターのマキです。


夏休みは、家族で旅行へ☆
東京から車で石川県へ。
車の中でアナ雪、2回観ました♪


140817_151512.jpg

えへへ。
やってみたかった♪

富山県のサービスエリア。


石川県能登半島で、実家両親、きょうだいファミリーみんなで集合し、一緒に二泊3日の旅行☆




海水浴。
あいと(息子)はこわがってた。
去年は平気だったのにね。
わたしは久しぶりに泳ぎました。
仰向けでくらげみたいにプカプカ浮いたり。
海にもぐって。きもちいいー。


140818_134403.jpg

海鮮丼がおーいーしーかったーーー!

睡眠不足とクーラーで、胃腸が疲れてて。
その中ヨガのパソコン作業で首や肩もこり。。
そろそろ休みなさい~、ケアしなさい~と体が言ってきたタイミングだった。
行きの車ですこしふらふらしてたけど、海に入り、温泉も何度も入り、体がすっきりしてきた。

朝、露天風呂につかったとき、外の海に朝焼けが映っているのをぼーっと眺めて。しあわせ~(*^^*)


夜、みんなで屋形船に乗りました。



灯籠流しを運よく見れた☆




めーーーっちゃ、きれいだった。

真っ黒な海に、灯籠が連なり流れていて。
ご先祖様から繋がるいのちのともしびの様で…とても神秘的。

そのあと花火も見れた♪
やったー!


福井の恐竜博物館へ☆

140819_100900.jpg

たかさん(旦那さん)が、夢中(笑)


140819_103235.jpg

姪っ子と。
後ろにあるのはマンモスの牙の実物。

弟の子どもたち(4歳と2歳)とあいとでよく遊んでて、妹の長女(小5)が保母さんのように面倒を見てくれた。
ありがとう!!


140819_115951.jpg

けんぞう蕎麦☆

口コミで、福井で1、2を争う人気のお店らしい。

おろし蕎麦、おいしーーー。
辛味がいいーー!


永平寺にも行きました。

わたしはお寺より、入り口にたたずんでいる菩薩様に惹かれ、そして慈悲深い言葉がすっとおりてきた。
菩薩様からの言葉!?


140819_140447.jpg

まだ少しふらふらする体に、自分でいたわりの言葉をかけました。
ありがとう。

それと、自分の個性の一部に対して、それはよくないとジャッジしたり、抑えてる心に気づいた。

感じること、心に浮かぶもの、自分のありのまんまの個性、それらを丁寧に肯定し、認めていくとね、そこにあった重さや固さが溶けて、あたたかなエネルギーが流れるの。
「ありの~ままに~」
あっ、アナ雪に繋がったーっ☆

さて。今は実家。
数日過ごして戻ります(^^)/

みなさん、よい夏休みをお過ごください。