こんにちは。
国立・立川・国分寺のファミリーヨガ「Waioli~ワイオリ~」、ヨガインストラクターのマキです。


4/24はママヨガで、7組のママと子どもたちが来てくれましたラブラブ
保育アドバイザーのゆうきちゃん、保育サポーターのけいこさん、りつさんと、保育チームは3人ラブラブ

あくまで全体的にですが、この日奇跡的なくらいママのヨガができました。

子どもたちが、わりと最初から保育スタッフさんたちの方に集まって遊んでいました。
ゆうきちゃんの提案で、お外遊びokな子は縁側スペースの先にある小さな、きれいなお庭で遊びました黄色い花
あたたかな日差しでお外はとても気持ちよく、子どもたちはとても楽しそうでした星
こうして外で土やお花、草などをさわるのも、子どもには刺激的で、いい体験と聞きます。
お部屋の中でも、おもちゃで遊んだり、年齢の違う子ども同士で遊んだり、保育スタッフさんにだっこされたりラブラブ

ママは子どもたちを見守りながら、自分の体をメンテナンス。

自分で言うのもなんだけど、ほんとにいいクラスです(*^^*)ブーケ2
これも全て会場の環境や、サポートしてくださってる保育アドバイザーさん、保育サポーターさん、そしてママたちの助け合いのお陰ですキラキラ

お二人、久しぶりにヨガクラスに参加された方がいて、「ヨガをやってると、やってないとでは体の感じが違う」ブーケ2

この日は集中してママのヨガができたので、ゆっくりした動きと早い動きを一連の流れで行いました。
体を深くゆるめるポーズと、ゆっくりしたリズムの太陽礼拝を徐々に早いリズムへ。
全身を動かし、体を感じながら呼吸を深めていくと、奥のほうの緊張もとけていく・・・。
体の変化を感じられたでしょうか?
ペアのマッサージは背骨まわりと腰をほぐすものをしました。

みなさん終わって、ほほがぽかぽかピンクでリラックスしたお顔ブーケ2

最後に子どもたちと布で遊びましたラブラブ
きゃー、きゃー、歓声があがりましたラブラブ


寝不足、肩や首、腰の痛み、精神的ストレス、疲れ・・・子どもはかわいいけど、産後ママの体は過労になりがち。体がサインを出していても、休めない、がんばってしまう。でも、しんどいと子どもにきつくあたってしまう・・・自己嫌悪。。それってよくあること。

自分の体を癒やし、しっかりと休むこと。
自分を大切にして、まずは自分を元気に虹
ひとりじゃ難しいことでも、きっと助け合えると、もっと楽。もっと楽しい。


この日も近々お仕事復帰のママさんがいました。
なかなか会えなくなるかもしれないのはさみしい、でもまた会えるねラブラブ
またお顔見せてくださいね(*^^*)


このあと午後は「おっぱいのお話し会」でした。
ランチ会はお話し会に参加する方も何組か来られてわいわいラブラブ
お話し会の記事はまた改めます^^


p.s.あいと(息子、一歳半)は、体力があり、ずっと家にいるときーっとなることもしばしば。。
保育アドバイザーのゆうきちゃんのアドバイスで、午前中にお外遊びをしたり、体をよく動かすようにするといいリズムになるなあというのがわかりました。
ヨガのときも、和室の広い空間でおもちゃで思いきり遊んだり、保育スタッフさんやまわりの子どもたちっ交流すると、いっぱい笑ってイキイキ楽しそうで、そのあとしっかりお昼寝できて、起きたらご機嫌。そんな生活リズムを大切にしたいなと思います。
うちの子あまり寝ないというママさん、よければ午前中外遊びや、ママヨガもぜひお試しください^^


あたたかな繋がりと出会いに心より感謝します虹