こんばんは。
国立・立川・国分寺のファミリーヨガ「Waioli~ワイオリ~」、ヨガインストラクターのマキです。


以前、調布のママゴコロくらぶさんで産後のママとベビーのヨガクラスを担当させていただいていて、今日久しぶりにママゴコロくらぶ主催者さんと会ってランチしましたブーケ2


140411_123826.jpg

場所は調布のちょこカフェ。
子連れママにうれしいお店ですラブラブ

140411_123810.jpg

コンセプトがすてき!

ちょこカフェ
ちょこカフェは、子連れで気軽に利用できるコミュニティ・カフェです。
「子育て中にこんな場所があったらいいな」という思いをもった街の人たちが自主運営しているてづくりカフェ。場所は「深大にぎわいの里 調布卸売センター」のなかにあります。市場内には地元朝採れ野菜が並ぶ直売所「調布のやさい畑」があるので、ちょこカフェのメニューには新鮮野菜をふんだんに使っています。ちょっと手間をかけた愛情のこもった食事です。ママもパパも赤ちゃんもリラックス。久しぶりに赤ちゃんを抱っこしたよという祖父母世代の人や、近所で仕事をする人たちもやってきます。異世代交流が自然に生まれる場では、運営者も利用者も知らぬ間に育児の知恵や支え合いを学びとっていく。そんな場になったらいいなと思っています。

ちょこネットさんのサイトより引用)


和室で、おもちゃや授乳ケープ、授乳クッションまでありました☆


140411_113529.jpg

素材にこだわった、体にやさしいヘルシーメニューで今日のランチは小松菜餃子ラブラブ
おいしいラブラブ


140411_113447.jpg

子供用のごはんもありました☆
ばくだんおにぎりをオーダーおにぎり
小さいおにぎりで、手づかみで食べやすい。
あいと(息子)は手にべたべたつくといやがるのだけど、こうして海苔で包めば手につかないし、持ちやすく手づかみ食しやすいねひらめき電球


このカフェは、「ちょこネット」さんが運営されてるとのこと。
子育て支援者の学びと交流の場づくりをされてるNPOの団体で、調布は近いような遠いような場所だけど、わたしも会員に入らせてもらおうかなと考えてます★
国立、立川、国分寺辺りで、こうして育児支援者同士が繋がり、ママと子供の幸せや、地域の活性化となることができたらいいな。
自分の思い描くビジョンにリンクしていて、話にわくわくキラキラ


チョコカフェは、調布駅からはPARCOの入り口辺りのバス停(調布市ミニバス)で、武蔵野市場で降りるとすぐです。バスでは5分から10分くらいでつきます。駅から歩いてもそんなに遠くなかったです。お近くに行かれた方はぜひラブラブ


■ちょこカフェ@市場
since 2012年6月
東京都調布市深大寺元町1-11-1
深大にぎわいの里 調布卸売センター内
月火・木金 10:30~15:00
土 9:30~14:00
問 choccconet@gmail.com

FBページ
http://www.facebook.com/Chokokafe