ここは前回の西山公園の展望台で会ったお母さんに教えてもらったのだ😀
旧里美なのかなーぬくもりの湯の近くにあるよ😀




三春の滝桜みたいなもんだよって😀
俺はそっちも見たことないからなんとも言えないけどさ😮
って確かにすげぇ😮




結構見に来てる人いたよ😀




この日は4月14日日曜なんだけどいや、暑いのなんの🫠
正面より裏から撮ったほうが凄く見えるような😀




しかしここ泉福寺はなかなか良いところだ😀
お寺の直前は道路狭くてすれ違いは厳しいくらいの道だけど🫨



 
樹齢300年くらいらしいけど三春の滝桜は千年てあったよ😵‍💫




でもなかなか見事に咲いて素晴らしい😀
後は本当ロケーションもよいので気に入った😀
お母さんありがとう🫡




って暇なのでそのまま少しドライブしてたら思い出して寄ってみた😀
江竜田の滝
何年ぶりだろうか🤔
始めてここに来たのはぐーるぐるを見てて滝があるんだって来てみたんだ🤪




でも今回始めて知った笑
江竜田の滝とはいくつかの滝の総称だと笑
俺はこれだけだと思ってたのだよぉ🤪




そしたらこの立て看板が🤨
滝一杯あるし🧐
でも今は橋が崩落したままとかで竜神の滝ともう一つくらいは見れないて😮
今現在見られるのは4つかな😮




これが二見ヶ滝




これがそうめんの滝




多分これが青葉の滝




んで虹ヶ滝は分からなくて後であーあれだったのかみたいな笑

そうめんの滝の反対あたりに人が滑れそうな滑り台みたいな川があってそこは飛沫が凄くてさ🤨
イメージは映画グーニーズの中で洞窟の中かなんかを滑り落ちる感じ🤨(グーニーズをもはやみんな知らない説笑)
これは拾ってきた画像だけどこれの小さいのがあったような気がする笑




もしかしたらこの飛沫が光に当たれば虹かいって笑






何年ぶりかに来たけどやっぱりあまり人の手が入ってないものは素敵だな😀




福島っていつ来ても最高だ😍
俺は福島大好きマンだからね🤪
もっと福島を深堀ってみるかな🤪
桜と滝に癒やされた51歳でした😙