はいさーいおねがい

 
 
 今日も陸作業。
 
 
天気もあまり良くありません笑い泣き
 
 
 
ですが、悪天候時でも楽しめる釣りがあるんです。
 
 

 

 

 

それがテナガエビ釣り🎣🦐

 
 
 
石垣島にも川があります。
 
 
 
その川には淡水生のエビ。
 
 
 
テナガエビが住んでいます。
 
 
 
実はあまり良く知られていませんが、
 
 
 
石垣島には淡水性のエビが15種類も生息している、いわばシュリンプアイランドでもあるのです爆笑笑い
 
 
 
それもザリガニ釣りをするような簡単な仕掛けで釣ることが出来るのです‼️
 
 
 
 
午前中暇だったのでサクッと行ってきました。
 
 
 
 
場所は米原ビーチの近くにある。
 
 
 
荒川の滝。
 
 
 
この滝を少し登っていくとーーー!
 
 

 

 

 
こんな綺麗な水辺がありますおねがいキラキラ
 
 
 
 
この時点でマイナスイオン出まくりチュー
 

 

 

 
エサはコンビニで買ったアタリメ🦑爆笑
 
 
 
 
流れが緩やかな場所を選んでー!
 

 

 

 
 
レッツキャスト🎣
 
 
 
 
するといきなり‼️
 
 

 

 

 
エビーーーン🦐
 
 
 
コンジンテナガエビです。
 
 
金色手長海老と書いて、コンジンテナガエビ
 
 
なんと、このエビは日本の淡水エビの中で最大種‼️
 

 

 

 
全長30センチほどにもなる超大型種ですびっくりハッ
 
 
 
僕が捕まえたのは、まだ小ぶりで12 3センチほどでしたが、
 
 
 
それでもかなりの迫力グラサン
 
 
 
途中、雨が降り出してきて、1時中断もしましたが。
 

 

 

 
天気が回復したので、さらに上流で釣り開始。
 

 

 

 
目に見えるので、夢中になってやってしまいます笑
 
 
 
まさに近所のドブでザリガニを釣っていた、小学生時代にタイムスリップした感じデレデレ
 

 

 

 

 

 
小型のメスと、最後にもう少し大きな15センチほどのオスをゲットしました。
 
 
 
 
もちろんこの子たち食べれます。
 
 
 
今日は外食の予定があったのでリリースしましたが、味も超美味おねがいキラキラ
 
 
 
車海老にも負けていないと言う説もあります。
 
 
 
いや、思いつきで出かけた手長エビ釣り。
 
 
 
めっちゃ楽しかったです。笑
 

 

 

 

マイナスイオンの中でお湯沸かしで食べる。

 

 

 

 

 

 

カップラーメンカレーインスタントコーヒーも最高酔っ払い飛び出すハート

 

 
このままツアーにしちゃおうかしら?
 
 
 
 
そんなこんなで時間を忘れて楽しめちゃう。テナガエビ釣り。
 
 
 
皆さんもぜひ体験してみてくださいね!
 
 
 
それでは今日はこの辺で。
 

 

 

平栁

 

 

【ファミリーフィッシング悠】

 

 

 

 

 

2024年3月オープン!!

沖縄の石垣島で釣り船を出港しております。

グルクン泳がせ釣りの専門店です。

 

乗合コース、チャーターコース開催中。

1〜2名での少人数からでも出港いたします。

詳しくはお気軽にお問い合わせください。

 

 

【開催コースご案内】

 

・半日体験サビキ釣りコース(3h)

 AM 8:00〜11:00 

  PM 13:00〜16:00

   大人8,500円 子供7,500円

 

 

・AM 泳がせ釣りコース(4h)

  8:00〜12:00 

   大人12,000円 子供11,000円

 

 

・PM 泳がせ釣りコース(3h)

   13:00〜16:00

   大人10,000円 子供9,000円

 

 

・1日のんびりコース(7h)

  8:00〜16:00 

  大人16,000円 子供15,000円

 

 

 

代表 平栁悠

📞お電話

tel :08034952173

 

✉️e-mail 

familyfishingyuu@gmail.com

 

💻HP

https://familyfishing-yuu.com

 

🤩ブログ

https://ameblo.jp/familyfishing-yuu/