中国&四国ソロツーリング初日編。 | ~新しい未来へ Keep it real〜

~新しい未来へ Keep it real〜

.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*
子供は無事3人とも巣立ち成功♪
妻とニャンズとの日々の出来事
バイクや車でのツーリング・キャンプ
趣味の旅行やハイキング、カメラ、ダイビング、スキー
日々の食事やお出かけや色々買い物etc・・・
雑記ブログ♪
Wonderful life!

今週は中国&四国へGT650で初のソロでGO!

 

前回はハンターカブで名門大洋フェリー利用

今回はGT650で自走で計画^_^

 

 

お天気予報見ると2日間安定の秋晴れ予報♪

思い立ったが吉日!

急遽宿を抑えて出発だ!!

 

 

本日快晴!

季節は進みすっかり秋~

革ジャンに革パンでGO!

革ジャンはおNEW^ ^

 

まだ電熱は要らないと思ってたけど

予報は25℃~11℃!

朝と昼の気温差が大きいなぁ…

 

 

 

さてさてどうする?

フル電熱インナーいるかな??

 

 

電熱用にY字ケーブルも用意^ ^

 

しかしこれは真冬モード…

今からここまでいるかなぁ??

 

 

 

まだ秋やし今回はコレで!♪

 

インナージャケットは必須

 

 

 

 

 

インナージャケットはコミネ電熱で♪

他はまだ耐えよう〜

 

バイクは茶シートにサイドバック最近の定番

サイドバックはちょいと付け直した!

尻下がりになっていたのを修正

フラットにフレームと水平出てるのがカッコイイ^_^

片側は雨具などでパンパンです^_^

何故なら寒くなって来たので

レインウェア+防水手袋+ブーツカバーを持参

冬場は一旦濡れると寒くて走れなくなる

完全防水で行かねば〜!!

 

 

 

カメラはinsta360x3とGoPro10

 

 

 

 

 

結構距離があるので早起きしてAM7時出発

朝の気温9℃(≧∀≦)

やはり防寒しっかりとしてヌクヌク仕様で!

 

 

インナーの電熱ジャケットとグリップヒーターは

全開でちょうどいい感じ^_^

インナーパンツ履いても良かったかも!

朝のバイクでの走行は既に冬!!

 

近所のICから中国道へ迂回し快走🎵

尼子山トンネルは先日の火災の影響で通行止め

中国道を順調に進みPAで小休憩

太陽が上がりインナー脱ぎます

距離222km予想時間2時間45分

 

有漢ICから羽山渓トンネルへ

手掘りのトンネル凄い!

じっくりとcaferacer撮影♪

 

 

 

 

 

 

R313ロマンチック街道を南下し

中国道笠岡ICから高速道移動 

 ここから広島の安芸灘大橋へ向かい

「とびしま海道」を走ります

 

とびしま海道を快走して

 

 

 

 

 

岡村島から大三島ブルーラインへ乗船し

大三島「大三島宗方港」へ上陸♪

 

 

 

 

 

 

 

 

大三島へ到着してブラリ

 

 

 

 

 

夕方に「ポートサイド今治」へIN

前回忘れたシャカパンを頂きます

 

近所でB級グルメ叉焼丼を頂きます

今回は「白楽天本店」へ

 

 

 〆は鳥

 

 

 

 

 

写真見直しながら部屋飲みし

沢山走ったので早々に

Zzzzzzzz・・・・・

 

本日550km

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー