三男は小3。虫と植物大好き少年です。


先日は、庭に植えているレモンの木にアゲハチョウの幼虫がいたので、虫かごに入れていましたニコニコ


何日か後、テンション高く、

ママーー見てーー!

アゲハチョウの色になってるーーー!

と言いにきてくれました。



「アゲハチョウの色?」



一緒に虫かごをみました。



おぉ!サナギが

アゲハチョウの色になってるびっくりマーク


はじめてみましたびっくりマーク


スゴいねーおねがいもうすぐアゲハチョウになりそうだねおねがい

などしゃべりながら写真を撮り、見ていました。


こういう時間、好きなんだよねおねがい

幸せを感じますニコニコ


と同時に、子供の頃のこういう体験って大事だなーって思います。


アゲハチョウは卵→幼虫→サナギ→成虫

と自然に理解し、体験しているから忘れない。


中学受験の勉強ででてきますよね。

完全変態と不完全変態。


じゃあ、セミは?バッタは?カブトムシは?

と展開できる。



私は机上の勉強が嫌いで、中学の時の担任の先生に偏差値の低い高校しか行けないと言われ、偏差値の低い高校へ行きました。

なぜ勉強が嫌いだったのか。

興味ないから。

面白くないから。

わからないから。

そんな理由でした。


なので子供には、勉強=楽しいという事を覚えてほしい。


なので、一緒に体験でいろいろ覚えられたらいいなと思っているので、アゲハチョウさんには感謝ですおねがい



 

 

 


6月はホタル。

来週あたり見に行こうかなニコニコ


夏休み中はカブトムシ❗


秋はカマキリやバッタ。


楽しみがいっぱいにっこり