ご訪問ありがとうございます。
都内で男の子を育てる専業主婦ママsakura(ミドフォー)です。
教育熱心でない、中学受験未経験ママが、子の偏差値40台から難関校合格を目指して伴走する決意をしました。
HSPな私、中学受験を乗り越えられるのか?!
子育てのことや日々の家族のあれこれを綴ります
ご訪問ありがとうございます
専業主婦ママのsakuraです。
今日は、子供たちがお泊りに入っているので、少しだけのんびりです
夜は、夫とデート
カジュアルなお店なので、こちらのショートパンツをはいていこうかな。
お買い物マラソンで買ったcocaのワンピが予想以上に良かった
お値段も、ユニクロより安いし、素材が良かったです。
小3の2月からスタートした塾生活。
早いもので、半年が過ぎました
我が子が、塾に通うかどうか、悩み出したのが、ちょうど1年前の夏でした。
我が子は、新小4がスタートする2月に入塾しましたが…
その時期でよかったかどうかについて、書こうかなと思います。
結論から言うと、うちの子に関しては、新小4で十分でした
なんとなく(理由なく)もう少し早くから入塾してもよかったかな?と思う一方で、入塾してからもっと早くに入塾すれば遅れなくてすんだのに!という気持ちにはならなかったからです。
ただ、友達の子の塾は、カリキュラムの進みが早いらしく…
上位クラスでは、3年生の時点で、簡単ではあるけど、植木算とかツルカメ算とか?ああいうの(適当)をやっていると聞きました。
ということは、塾によっては3年生から入塾した方がいい可能性もあるかもしれません。
早めに入塾テストを一度受けてみて、校舎長に相談しながら様子を見るのも一つですね。
ちなみに、私の経験から言うと、早稲アカとかは、いきなりおしかけても、めちゃくちゃ親切に対応してくれました。笑
個人的な感想では、中学受験、めっちゃ長いので・・・
新小4のカリキュラムがスタートする3年生の2月で十分だと思いますが、悩んでいる場合は、とにかく入塾テストを受けてみるのが一番よいかなと思います。
あとは、我が家が悲惨だった全統も11月にあると思うので、四谷大塚や早稲アカ入塾を考えている場合は、無料だし受験するのもありかな?(いきなりの大きなテストはあまりおすすめしないけど)
と思います。
お読み頂き、ありがとうございました
子供のいない時間は、子供に買ったこちらを熟読(*^^*)楽しい!
お風呂にペタっ!隙間時間も有効活用できたのがこちら
↓