ご訪問ありがとうございます。

 

都内で男の子を育てる専業主婦ママsakura(ミドフォー)です。 

 

教育熱心でない、中学受験未経験ママが、子の偏差値40台無気力から難関校合格を目指して伴走する決意をしました。

 

HSPな私、中学受験を乗り越えられるのか?!

 

子育てのことや日々の家族のあれこれを綴りますイエローハート

 

ご訪問ありがとうございますピンクハート

専業主婦ママsakuraです。

 

 

我が子の塾の送迎は、主に私がやっています。


本来は、子供一人で行ってほしいものの、送っていった方が時間に無駄がないことや子供の疲労度を考えると、ついつい送ってあげたいと思ってしまう親心です。


 

もっと自立させればよいものの、どうしても甘やかしてしまう専業主婦です。


 

夫も送迎には協力的なので、ちょこちょこ行ってくれるので助かっています。

 

夫婦の勉強の分担は、こちらです。



 

塾の送迎をするのは、なかなか大変なのですが、よいこともあります。

 

  • 先生と仲良くなって、子供のことを話す機会が増える
  • 送迎の間、子供とじっくりお話する時間ができる
 
この2つは、送迎するメリットだと思います。

 
特に一つ目の、塾の送迎をすると、我が子の塾は、先生が外まで出てきてくれるため、子供の話を色々してくれます。 

 
そして、そこから勉強の仕方や困っていることなど、改めて電話やメールをしなくても、気軽に相談できます。

 
さらには、先生に子供だけではなく、親の存在や親の考えも知ってもらえる、という良さがあります。

 
面談の時に初めまして、だと話しにくいことも、日々塾の先生と連携をとっていると、本音で話せますしね。

 
これは、塾だけではなく、学校でも言えることかな?と思います。
 
 
また、4年生になり、6時間授業もさらに増えて、日々バタバタな我が家にとって、子供との送迎時間は、とても貴重です。

 
下の子なしに、ゆっくり二人で話せるよい時間になっています。(なので、決して確認テストが悪くてもせめません!笑)

 
我が家は男の子だし、こんなふうに色々と話してくれるのも、あと数年かもしれないと思うと、大切にしたいなと思います。
 
 
正直、体力的には送迎は大変だけど、これからも楽しみながら送迎をしたいなと思っています。

 

 

お読み頂き、ありがとうございましたキラキラ

 

 

我が家もやっと届いた非常用のトイレ!

 

クーポン利用すると500円オフの2736円でおすすめです!

 

 今年の母の日はこちらにしました!