ご訪問ありがとうございます。


都内で男の子を育てる専業主婦ママsakura(ミドフォー)です。 


教育熱心でない、中学受験未経験ママが、子の偏差値40台無気力から難関校合格を目指して伴走する決意をしました。


HSPな私、中学受験を乗り越えられるのか?!


子育てのことや日々の家族のあれこれを綴りますイエローハート


ご訪問ありがとうございますピンクハート

専業主婦ママsakuraです。




私の母は、非常に他人に親切です。



もちろん家族にも親切です。




だから、友達からもとても好かれます(楽しい人というのもあって笑)。



私とは少し、いや、かなり?性格が違います。



母と一緒にいると、自分も70過ぎているのに、お年寄りに親切にしたり、ちょっとしたことをお手伝いしてあげたり、すごいなーと思うことが多いです。



HSPの私は、迷惑かな?とかあれやこれや考えてしまうため、なかなか実行できないのですが、



母を少し見習って、私も一つだけ最近心掛けていることがあります。




それは、ベビーを抱えるママさんに親切にすること。



例えば、階段しかなくて、ベビーカーで困っている人のお手伝いする、とか、そういう小さいことなのですが、、、



ついこの間も、階段しかなくてベビーを抱いた困っている女性がいました。



ササッと一緒にベビーカーを持ったら、とても嬉しそうな顔をしてくれて、こちらも心がほっこり。



日々、イラつき気味の私ですが笑、親切にすると自分の心にも良いなぁと感じました。



これからは、お年寄りや赤ちゃん連れのママさんのお手伝いを少しでもしていけたらいいなと思いますニコニコ



お読み頂き、ありがとうございましたキラキラ



 まじかるクラウンお湯でオフできるマスカラ気づきずぼらな私にピッタリ!