ご訪問ありがとうございます。


都内で男の子を育てる専業主婦ママsakura(ミドフォー)です。 


教育熱心でない、中学受験未経験ママが、子の偏差値40台無気力から難関校合格を目指して伴走する決意をしました。


HSPな私、中学受験を乗り越えられるのか?!


子育てのことや日々の家族のあれこれを綴りますイエローハート


ご訪問ありがとうございますピンクハート

専業主婦ママsakuraです。



週末は、郊外へ習い事で行っておりましたアセアセ



週末に勉強時間をしっかり取れないと…




平日も習い事で忙しいわが家は、組分けテストの勉強も進まない笑い泣き



ここにも↓書いたけど、子供って思っていたよりも忘れる動物なのね(←我が子だけ?笑)。



毎回の確認テストを頑張っても、数週間したら、案外ころっと抜けているわけでね絶望



やはり、ちょこちょこ復習して、定着させたいところですが、日々は日々で追われているのでねチーンそんなお時間ありましぇん笑い泣き



そんな状態で組分けテストを受けるにあたり、、、



すでに、本気のスポーツとの両立は、難しいのでは?と弱気な母です。



そのため、もし組分けテストでクラス落ちしたとしても、それはオッケー👌だと思っています(←綺麗事じゃなくて本心で思ってます)。




今の時点で、子供の心の状態と時間を考えたら、限界までできることはやってる!と言えると思うので、組分けテストは気にしない、と決めています。



実際に組分けテストの結果については、また改めて書きたいと思います。



この先中学受験もどうなるか、本当にわからないなと、子供のスポーツしている姿をみて、なんかどれが正しいのわからなく、複雑な気持ちになったのが正直な気持ちです。



お読み頂き、ありがとうございましたキラキラ



 ナイトブラでお世話になっているラディアンヌさんのタンクトップを買ってみました!

 


 お風呂に貼るシリーズにはまり、こちらをゲット!

 


 有名育毛剤メーカーチャップアップのヘアオイル気づき買って良かったウインク