どうも

こやまです。

 

 

 「自分は」という発言。



自分を大切にする。自分が主体である。

その意識は土台として必要である。


そこを超えていく、

「自分たちは」「私たちは」
という発言が大事になってくる。



なかなか言うことはないのでは。

みんなでという仲間意識が低かったり、

自分中心でいることも。



もしも身近な周りの人の
思いがわからないならば


目的が共有されていないならば

お互いに知っておくことが必要である。


学校の中や会社の中
組織の中で、目的の共有がされていないことが多い。


されていたとしても、
一方的な押し付けになっていることもある。


家庭の中ではどうですか?

子どもたちの発言から
「自分はやているから。」
「私はできているから良いんだ。」
という、自分だけを見ていると、

周りは関係ないという意識になってしまう。

自分の周りの子ども達も
まだまだ「わたしは」「自分は」という
発言が多い。


自分自身がそういう発言が多いからだろう。


そんな意識だと、
社会全体を見ていくときに、
自分は関係ない。周りができていない。

と、自分ごとになっていない方向に進んでいくのかもしれない。


もっと、発言から気をつけるとともに

自分ごとのように捉えていくことが、

自分も周りの人も

 

一段と幸せになっていくきっかけになりますよ!!

 

 

「私達はどのようにありたいか?

 



今日もすてきな一日を☆大丈夫、自分を信じて!!


質問・ご意見がありましたら

公式ラインの方にいただければと思います。

 

友だち登録して、一緒に楽しんでいきましょう⭐

 

 

小山 剛(子育てコンサルタント・ライフコーチ・教員)

 

高校中退・ひきこもりを経て、

最近は、3児のパパをしつつ、

地域の有志団体の副代表をしていたり

不登校・ひきこもりの親子のための

居場所をつくったり

教員をしたりしています。

 

【現在ご提供中のメニュー】

 

🌟1ヶ月不登校・ひきこもりの保護者の不安や悩みを解消。

個別コンサルを行っています。

マンツーマンで対応させてもらうので、

各月限定5名
以下の公式ラインから「不安解消」とメッセージを!!

内容の詳細をお伝えします。

 

 

 

「BARこやま」という名のお話会

参加すると人間関係が圧倒的に善くなります。

人間関係が変わるから人生が充実してきます。

人との関わりで悩みを感じている方

他の人の考えを聞いてみたい方

話を聞いてもらいたい方

小山の緩やかな感じを体感したい方

お待ちしています!

上の公式ラインからメッセージください!