どうも
子育てコンサルタント

こやまです。

 高校中退・ひきこもりを経て、

最近は、3児のパパをしつつ、

地域の有志団体の副代表をしていたり

不登校・ひきこもりの親子のための

居場所をつくったり

教員をしたりしています。

 

 選択肢を増やすために何をしますか?


私は、選択肢を増やすために、
ニュートラルでいることが大事

だと考えています。

 

出来事に対して、よいも悪いもなくて、
どのようにすると、
継続的に挑戦していけるか

 

という視点で判断しています。



以前の自分は選択肢が閉ざされている感じがした。

私立の高校に行ったときは、

レールが決まっているかのように、

大学や就職先がある程度そろっていて、

 

決まっている感じがすごく嫌だった。



目の前が歪んで暗闇の中にいるような感覚があった。


勉強で困っているわけでもなかったし、

友達関係で困っている感じでもなかった。


だけど、

決まっている感じがすごく嫌でもがいて、
高校をやめるという選択をした。


もちろん、

その高校を辞めた先に何があるというわけでもなかった。
半年ほど、部屋に引きこもることも。

そこから、
なぜか世界が広がっていった。

選択肢が増えたように感じた。


きっと、

何をしてもよいと思ったし、

自分で選択していろいろ挑戦したのも
良かったのかもしれない。

公立の高校でも大学のような選択肢が多いところだったので

 

自分自身の思考が開花したのかも!?

 


しかし、
教員という道に進むと、
また選択肢が縮まったと捉えてしまった。

広がることがないと感じることも。
エネルギーをすり減らしていました。
(現在は教員をしてもそのようには感じてはいませんが。。)



不登校・引きこもりでも、

家の中で安心したエネルギーを貯めて
また挑戦できるならそれもありだと思うし、

家の中だとつまらない、

余計にエネルギーが減ってしまうようだったら
外に出てチャレンジすることもよいと思う。



いつも右に進んでいるんだったら左に行くのもありだろうし

いつも動いているなら止まってみるのもあり。



今は何もしないというチャレンジもありだろうし、

何も動かないことが嫌だと思うなら動けばよいだろうし、


心地いい方向に進んでいくだけ!!

 

そして
笑顔が増えて、

継続的に挑戦しやすくなっていくんだろうな。。
 

  第三の居場所づくり

 

そんな選択肢を増やす場所として、


現在、西鎌みんなの家で
不登校・ひきこもりの親子のための居場所
「ひなたぼっこ」
を担当しています。

ホームページ
https://www.24minna.org/


安心することができる場所で
のんびりすることもできるし、

何かしなければならないものはなく、

ありのままの自分を認められる場所になります。


大丈夫という安心感が土台になるとともに


地域の温かい人(ボランティア)がいて、
所属感も満たすことがリアルにでき、
自己肯定感も自然と上がっていきます。


足を運んできた人たちが
どんどん
活躍して、驚くほどの成長に!!


そんな居場所をこれからも継続していくとともに、

増やしていこうと思うわけです。


そんな目に見えない心、感覚を満たしたい人は
遊びに来てください。


小山ともお話をしましょう☆

 

 

 

今日もすてきな一日を☆大丈夫、自分を信じて!!
質問・ご意見がありましたら

公式ラインの方にいただければと思います。

 

友だち登録して、一緒に楽しんでいきましょう⭐

 

 

 

【現在ご提供中のメニュー】

 

🌟1ヶ月不登校・ひきこもりの保護者の不安や悩みを解消。

個別コンサルを行っています。

マンツーマンで対応させてもらうので、

各月限定5名
以下の公式ラインから「不安解消」とメッセージを!!

内容の詳細をお伝えします。

 

 

 

「BARこやま」という名のお話会

参加すると人間関係が圧倒的に善くなります。

人間関係が変わるから人生が充実してきます。

人との関わりで悩みを感じている方

他の人の考えを聞いてみたい方

話を聞いてもらいたい方

小山の緩やかな感じを体感したい方

お待ちしています!

上の公式ラインからメッセージください!