どうも
子育てコンサルタントの小山です。

 

今日は親子の居場所づくりを行っていましたが、
子どもが安心して遊び、大人が安心して見守る空間
素敵だなぁと感じていました。

何よりも素敵だったのが、1歳の女の子を見ていたのが、小学2年生の女の子(不登校気味)。そんな異年齢の子どもとの関わり地域の大人の見守りがあり、

温かい空間、時間が流れていました。


第3の居場所は重要だと感じています。
神奈川県では、不登校・ひきこもりの対策として、学ぶ場所をつくろうと動いているのです。すでに5校目となる不登校特例校の計画が進んでいます。


https://news.yahoo.co.jp/articles/6c9c03d29a6642485b7d298d93bd3ee55608e870

 


しかし、
場所や環境があればよいのかというと、
そんなことはありません。


実際に
自分が居場所づくりをしたときにも

周りに不登校やひきこもりの子がいても、足を運ぼうとは思ってもくれないし、

親が無理やりひっぱってくるものでもないので、人は集まりませんでした。


今では、定期的に週1回の居場所には4~5人来て活用してくださっています。
なぜ、その人達が来てくれているのか。


それは、温かく見守ってくれる人がいるからです。



はじめは、
ひきこもりの子は、人と関わることが苦手で、

個室がほしいから準備したほうが良いと

第三者から言われました。



しかし、こやまは、
わざと準備しませんでした。



冷たいわけではなく、
ひきこもりの子は、ひきこもるために来ているわけではないと思ったし、
自分で人生を選択していくと信じていたので、温かく見守ることにしました。

そんな思いで、見守ってくださる方がこやま以外にも数名います。

決めつけることなく、ただただ受け止める人がいるんです。



だからこそ、どんどん来た人が好転していってしまうんです。


もちろん秘密はそれだけではないのですが、、、
それはそのうち投稿で。笑


場所や環境があれば良いというわけではないということは
知っておいて下さい!


きっと第3の居場所も色々なところで作られるかもしれませんが、


誰がそこにいるかは重要

になってくるんだろうなぁ。


人生を幸せにしていくためには、
何をするか、
どこでするかよりも


誰とするかが重要なのかもしれない。。

こやまと話したい人はオンラインも可能ですが、
リアルの場合は、西鎌みんなの家でも活動していますので
足を運んでいただけたらと思います👍

 

質問・ご意見がありましたら

公式ラインの方にいただければと思います。

https://lin.ee/j0yU3TR

 

 

現在ご提供中のメニュー

 

🌟1ヶ月不登校・ひきこもりを自律へ踏み出す「ひなたぼっこプログラム」を募集中です!!限定5名
以下の公式ラインから「プログラム希望」とメッセージを!!

https://lin.ee/j0yU3TR
詳細の内容と説明会をお伝えします。


🌟子育ての悩みや不安を解消するセッションを行っています。
詳細は以下をクリック

 

 

 

🌟家族のように温かく、アットホームなオンラインサロン
https://takeshi-coach-smile.com/onlinesalon/

月2回の情報共有のお茶会、毎日自律していく質問
ワクワクするようなこやまの取り組みや
自己実現していくための情報発信をしています。
興味ある方はぜひお待ちしています!