テディベアの日 | 羊毛ドッグ工房 Famille (ファミーレ)のブログ

羊毛ドッグ工房 Famille (ファミーレ)のブログ

愛犬ぬいぐるみ(フェルトアート)のオーダメイド販売の
羊毛ドッグ工房famille(ファミーレ)のブログです。
オーダー頂いた皆様の愛犬紹介や、日常の何気ない事などを綴ります!

おはようございます!!



今日はテディベアの日って知ってました?


テディってルーズベルト大統領の

ニックネームだったんですって


ルーズベルト大統領のお誕生日の今日が

テディベアズ・デーとなったんです



テディベアって

誰もが大好きですよね


大切な人にテディベアを

プレゼントする風習



******

テディベアを介して、「あなたのことを考えている私がここにいますよ」というメッセージを込めて、プレゼントする風習が世界中に広まっていったのです。

******


テディベアの事を

書いているのを引用しました


そんな深い意味もなく

可愛いからとプレゼントしてました



何年も前にお誕生日のベアがありました

ガムかチョコかの

お菓子のフロクだったかと思います

覚えてない~🤔


家族のお誕生日とか色々集めて





これもテディベア笑い泣き


お誕生日ベア達

家族親族勢揃い


渡そうと思っていたけど

渡せなかった分は

まとめて持っていました


赤と緑のチェックの仔が私


父ちゃんに息子にリティロナも

袋に入ってないのは家族


この頃は息子達は独身でした



今日は

テディベアの日って事で


我が家のベアちゃん

ご紹介しまーす



30年ぐらい

いや もっと前?作った仔





お顔がちょっとロナに似てる気が
ロナは何年も後に産まれたのに不思議



その後に作った仔





この2体はキットを買ってきて作りました






大きさはこんな感じ


ピンクの仔の型紙で
息子達のサッカークラブのイベントの
バザーに10体ぐらい
作ったのを思い出しました


一人めの孫の蒼斗(そらと)には
柔らかい赤ちゃん用の生地で

柔らかいのでめちゃくちゃ縫いにくいったら

今この仔は
全身ビローンとのびのびになってて
次男のお家に健在です

ほんとにビローンです
写真があったらお見せしたいぐらい
変身してます

でも可愛がってもらってるようですよ



2人め3人めの孫の
詞葉(ことは)と紬葵(つむぎ)には


キットで作りました








3月にもう1体作ります
足に刺繍を頑張ろうニコニコ



他には
プレゼントでいただいた
大切な大切なベアちゃん





真似をして作ってみたのは
もっと小さくしてみました




クオリティーの違い~🥲



大きさの比較





他にもオルゴールベアちゃんとか
テディベア風のワンちゃんとか
なんやかんやと集まってしまって

なので私は片付けが出来ません
何とかしないといけません


今日は羊毛ちゃんではないブログでした

いろいろと今日は何の日って
知らない事が多いのにビックリしますね


では羊毛ちゃんのお届けもご紹介も
頑張ろうって思います

お待たせの皆さま
ご連絡させていただきますまで
申し訳ありませんが
よろしくお願いしますm(_ _)m