不登校の子どもに1ヶ月で笑顔が戻る具体的な方法!心と体の専門家が伝授 -2ページ目

不登校の子どもに1ヶ月で笑顔が戻る具体的な方法!心と体の専門家が伝授

不登校の時、心と体は同時進行で回復させることが必要!
このブログでは、病院とは違う視点で、不登校と"脳疲労"の関係・回復のタネを投稿していきます☺︎
子どもへのホームケア(手当て)でマイナスをゼロに。そしてゼロをプラスに変えていく♡

 

「聴く」とは

〜楽しむ人生にシフトチェンジ〜

 あなたにとって

聴くってどんなイメージですか??


効率よく質問すること?

ただすべてを受け入れる事?

うなづき、優しい顔をしておく事?


地元、佐賀の唐津バーガー♡


聴くとは、関心なんです照れ


はいはい、分かってますよーって人も居ると思う!



でも

できてますか??



聴くチカラで得られる

たくさんのメリット🩷


お仕事だったら

  1. ファンがつきやすい
  2. あなたじゃなきゃ嫌って言われる
  3. あなたから買いたい♡
  4. あなたにケアして欲しい♡
  5. トラブルになりにくい
  6. 信頼関係が出来て
    失敗を大目にみてもらえる(笑)

家庭でも同じだけどね☺︎

・ママにもっと話したい!

・現状が把握しやすいから、

  問題や課題が分かる

  対処が早く出来てオオゴトになりづらい

・家族関係が尊重し合えて穏やか

・いつも家庭の救世主(自分)が

 もしダウンしたら

 誰よりも助けてもらえる🩷



デメリットは

もちろん、その逆だよねガーン



↑のハンバーガー屋さん。

キッチンカーの先駆けみたいな販売をされていて

バンズや具材が美味しいのはもちろん、


わたし、おばちゃんのファンなんです🩷

何回か行ったけど、顔は多分覚えてないと思う(笑)


注文するとね、必ず話しかけてくれる☺︎

「ありがとうね。

 あんた、そがん細かとけ、よぅ食ぶんね☺︎

 何の仕事ね?がんばりよるとやろね!」 とか

「今日は暑かけん、ペッパー増やすね?

 ウチんとは、何回くらい食べてくんさった?

 バーガーは良ぅ食べると?

 (あんまり食べないけど、ここのは好きです☺︎)

 あらぁーー飛び出すハート


こんな佐賀弁もりもりの会話ニコニコ


販売って、ぶっちゃけ

買って貰えば良い。

でもそこに付加価値(特別感)があるとするなら

笑顔関心

  だと確信してる☺︎



サービスは一般的だとしても

「あの人に会いたい」

って思えるかどうか。



先生でもそう。

娘が学校に行きたくない!が

変わったのは先生のおかげでもある。

どうしたら来れる?じゃなく

「Yはどうしたい?」

「Yは何が楽しいと感じてる?」

「Yは何が好き?」

学校に焦点を当てるのではなく

に、娘の価値観焦点をあてた質問を

投げかけ続けてくれた。

知らん!分からん!と投げやりだったり

答えられなくても

待ってくれたし、遊んでくれた。


学校のオトナへの信頼を取り戻すきっかけを作って下さったなぁとほんとに思ってるニコニコ


何をアプローチするか

よりも

どう在るか




そのトレーニングが

聴くチカラ☺︎


聴くチカラは

ただ、ウンウンうなづくだけでも

ただ、受け入れるだけでもダメ。

精神科で学んだ傾聴とは訳が違った(笑)



 

image

#癖を知るカウンセリング

#傾聴

#傾聴は最大の武器

まず聴く👂

#不登校の親

#パートナーシップ

#子育て

#仕事での交渉

 

 

ノウハウよりも

感情を見つめ直すことって

すんごい成果を生むんだと思うし、

私自身も実感している。

 

 

分のことをじれるパワー

そこ(自分自身の中)にあるから✨✨

 

 

また次をお楽しみに指差し飛び出すハート

 

 ↓

セッションや心の講座、やります☺︎

 ・カウンセリング

 ・自分解放セッション(エネマス)

 ・問題の客観性を高めるヒプノ療法

 

 

#極論

#豊かさとは

#ココロとカラダ

#社長は脳

#佐賀#さがけん

#ストレスケア#メンタルヘルス

#潜在意識#引き寄せ

#アカシック#心の図書館

#脳疲労回復ケア

#カウンセリング

#無限の可能性を引き出す

#不登校支援

#心と体

#あかがわあや

#therapy

#脳

#オンラインカウンセリング