🐻6/18(水) 認定こども園和光 訪問演奏🎶 🐻 

 ふぁみりあの今年度の訪問演奏がスタートしました🥳

👏今日は 認定こども園和光 にて演奏会を行いました☺️元気いっぱいの和光のこどもたち!! 
1曲目 にじのむこうに🌈から、スタート🌟(みんな、楽しんでくれてるかな〜??)演奏しながらちらちら👀うかがうと、ちいさなお友達はからだをゆらゆら〜🐥おにいちゃん、おねえちゃんは元気に口ずさみながら聴いてくれていましたよ🤭
とっても幸せなひとときでした❤️
 今日のプログラムは、【童謡メドレー】から【Bling-Bang-Bang-Born】など、園のみんなが楽しめる、人気キッズソングを準備しました😆
演奏会は歌ありダンスありで大盛り上がり🎶

な、な、なんと、ダブルアンコールの歓声を園児さんからいただきまして、アンコールの【ジャンボリーミッキー】から、急遽2回目の【さんぽ】で締めさせていただきました👏/ 
みんな、アンコールありがとう〜❤️ 

 さて、個人的には昨年ふぁみりあの仲間に入れてもらい、はじめての訪問演奏、そして我が子の通う園での訪問演奏でした☺️
ずっとなにかしらの形で音楽をやりたかった私ですが、ママになり、この様な形で演奏会に参加させていただけた事、ほんとにひとつの夢が叶ったような、幸せな気持ちでいっぱいの時間でした🥰
(ガチガチに緊張してしまい、そんな余裕が出てきたのは演奏会後半のお話です…🤫笑) 

 楽器をお持ちのママさん🎵一緒に演奏しませんか?ふぁみりあではメンバーを大募集しています。お気軽にお問い合わせください🤩 

 次回 6/22(日)ママスキーパーティーに参加させていただきます📣







6/16(月)練習日記 

 昨日までの肌寒さとはうってかわって蒸し暑い😵💦今日は梅雨どこいった~というお天気でしたね🐸 

 本日のメンバーは 

フルート3 

クラ2 

サックス2 

ファゴット1

 ホルン2 

トランペット1 

トロンボーン1 

 キッズ2 

 練習では18日に控えた訪問演奏と22日のママスキーで演奏する曲を中心にしました。

今日はいつもより楽器が揃っていたので、各旋律がバランスよく聞こえて心地よかったです🎶

 本番が近くなると改めて確認する事が、始まりと終わりの合図。

指揮者やパーカッションがいればお任せできるのですが、今回はどちらも不在のためメンバーが行います。その確認を今日もしましたが、私はうっかり忘れて見落とすことがあるので、、、気を引き締めなければなりませんね😂 

 22日のママスキーでは今年度初めて演奏する曲があるので、上手く演奏できるように頑張ります😆 

 

メンバーもまだまだ募集中です😊楽器が眠ってる方、ブランクある方も大歓迎!お気軽にご連絡ください💓





6/13(金)練習日記 

今日の参加メンバーは 

フルート2 

オーボエ1

 クラ1

 サックス1 

トランペット4

 ホルン2

 チューバ1

 打楽器1 

キッズ⭐︎たくさん⭐︎


 来週に迫ったこども園さんの訪問演奏と、22日に産業展示館1号館で開催されるママスキーさんのイベントに向けての練習を行いました。 

 まずはキッズの手遊び、ダンス、歌の練習。
その後、ママスキーのプログラムで司会も含めた通し練習。

そして気になったところを返しました。
テンポやカット、入り方などを確認しながら練習を進めていきました。 

キッズ達のダンス手遊び完璧でした✨

司会も完璧✨

 今年度初の本番を心を込めて楽しんで演奏したいです☺️

 今日はキッズ達の参加もたくさんでした! 

「ママがんばってー⭐︎」との可愛い声援にキュン。

赤ちゃんのムチムチのあんよに癒され、「赤ちゃん可愛いねぇ」とツンツンするちょっと大きなお姉ちゃんたちも可愛くて。 

 こども達とのやりとりに今週の疲れが飛んでいきました☺️ 


 ふぁみりあでは一緒に活動してくれるメンバーを大募集中です🍀
お気軽にご連絡ください‼️










⭐︎本日の練習日誌⭐︎2025.6.3 

子 2名 

flute 2名  

clarinet 2名

 baritone 1名

 trombone 1名

 trumpet 1名

 horn 1名10:00〜13:00 


 本日6月、7月の依頼演奏の曲をさらっていきました昨年度もやった曲でも難しいフレーズでテンポキープが難しくなってしまうので繰り返しの練習が必要〜(๑>◡<๑)だと感じました〜


 新譜も形になってきた〜!これから依頼演奏が始まります育児に家事に大変だけど頑張っていきましょう♪ 

 今日も赤ちゃんとキッズに癒された時間でした 

 ◯◯ちゃんの髪型いつも可愛い〜今日は、バイバイってタッチ🖐️ 


 そして!最後に!アンサンブル☆ふぁみりあ♡メンバー♡大大大募集中です!!指揮者大歓迎!見学にきてね♡ねむってる楽器ありませんか〜? 

またはじめてみませんか♡ 

 お問い合わせ  お待ちしております♡















5/30(金) 夜☆練習日記

今日の参加メンバーは

クラリネット…2
オーボエ…1
ホルン…1
トランペット…5(指揮含む)
チューバ…2

キッズ…たくさん

今日も6月の本番に向けて練習しました。今日は指揮者がいる貴重な練習日となりました。
カウントにあわせての合奏です。

カウントがあると、いかに自分ペースの吹き方をしてるかがわかります。早くなったり、遅くなったり……(キツくなるとだいたい早足になるんですが)

しかし!
このたび、新しいメンバーがパーカッションではいりました!
というわけで、今後もしっかりテンポキープで練習していきたいと思います。

そして指揮がある、に加えて、チューバが二人いる!という貴重な日でもありました。
いつにも増して、下から支えられている安心感♡
サウンドに厚みがありました😊

6月はこども園での訪問演奏の他に、6/22(日)は産業展示館1号館にて、ママスキーのイベントで演奏させていただきます。
多くの皆さんに、ふぁみりあサウンドを楽しんでいただけるよう、練習を重ねていきます!
当日をお楽しみに♪



ふぁみりあでは、まだまだメンバーを募集中です!まずは見学だけでも🆗 ベビー、キッズ連れも大歓迎!お待ちしていまーす。
5月20日(火) 練習日記

最近ホント暑くなってきましたねぇ
皆さん体調崩されてませんか??

今日は5人と少なかったのですが
バランス良く揃ったので、メロディが途切れることはなかったかなぁ😆

ただ自分の吹けてない箇所丸わかりで
個人的には反省すべき点が多すぎでした。

来月本番に向けての練習と新曲も吹いてみました😆
おかあさんといっしょ毎日見ていて聞いてる曲なのに、なぜか吹けない😅

歳のせいか指も思うように動かなくなってきたのは私だけなのかなぁ

個人練習頑張ります!!

アンサンブル☆ふぁみりあでは
団員大募集中です!!
毎回練習来れなくても大丈夫😆
少しでも興味があれば見学来てください!!









🎵5/12(月)練習日記🎵

今日の参加メンバーは

フルート…1
クラリネット…2
サックス…1
ホルン…1
トランペット…1
トロンボーン…1
ファゴット…1
パーカッション…1(体験)

キッズ…2

今日も6月の本番に向けて練習しました。楽器のバランスも良く、吹いていても楽しいのですが、
曲順後半になるとハードな曲が続き、バテバテになってしまいました😭もっと練習が必要ですね、がんばります。

そんな中、癒しはやっぱりキッズたち💕 3ヶ月ベビーを見て「かわいいねー🩷」と言う2歳女子。その光景が可愛すぎて癒されまくりです!

ふぁみりあでは、まだまだメンバーを募集中です!まずは見学だけでも🆗 ベビー、キッズ連れも大歓迎!お待ちしていまーす。




 お問い合わせ


ふぁみりあにお問い合わせの方は、メールにてお願いします!
下記の説明をよく読んでいただかないとメールが正常に届きません

メールアドレスは「ensemble_familiar@yahoo.co.jp」です。

迷惑メールとの区別の為、必ず
「HPからの問い合わせメール」というタイトルでお願いします!



★お知らせ★
各種お問い合わせどうもありがとうございます。

迷惑メール対策をされている際は
「yahoo.co.jp」のメールが受け取れるように設定お願いします 。
なかなかお返事が無いぞ?と思っている方は一度ご確認くださいませ。
原因は不明ですが「hotmail」をお使いの方には
今のとここちらから100%返信が届いていないようです。
恐れ入りますが、お問い合わせの際には「hotmail」以外の

メールアドレスでお願いします!
また、1週間以上何の返信もないという方は、メールアドレス入力間違いも考えられるので、
もう一度送信しなおしてくださるとありがたいです。



保育園・幼稚園・ケアセンター・

子育てイベント等

演奏依頼を承ります


 はじめにお読みください

訪問演奏の依頼は3ヶ月前の月初めまでにご依頼下さい
原則、先着順でお受けいたしますが、条件によってはお受けできない場合もございます。

何度も連続してお申し込みの場合、なるべく初めての訪問先を優先させていただきたいと思いますので、お返事を3か月前まで保留させていただく場合がございます。ご了承下さい。



・・・ご依頼の流れ・・・

まずは 訪問演奏依頼書 

(エクセル形式)をダウンロードしてください

https://1drv.ms/x/c/95fff8bf3a1a7ac8/ETbQC0Le2_9AlPLTWG2ywcABeCRORahJPw3lOkOoxCGr1A?e=MduZ49


「訪問演奏依頼書」に必要事項を記入して、ふぁみりあ宛にメール添付で送ってください

迷惑メールとの区別の為、必ず「HPからの問い合わせメール」というタイトルでお願いします!

ensemble_familiar@yahoo.co.jp

ふぁみりあ事務局に依頼書が到着したら「依頼完了」です

その後、ふぁみりあ会議にて依頼書の内容を引き受けるかどうか検討します

こちらで検討の上、ご依頼を引き受けるかお断りするのかお返事をいたします

検討するのに少々お時間を頂きますので、ご依頼はお早めにお願いします
(・∀・) よろしくお願いします~~☆


 依頼に関しましてこちらからのお願いです

・可能な限りご要望にお応えしたいため複数の希望日を上げていただけると助かります。
・小さい子供たちと一緒に伺いますので、メンバー用の駐車場と子供が多い場合は託児用の部屋が必要になります。
 ※駐車場は10台以上。それより少ない場合はアンサンブル(少人数)での訪問となります。
 
冬季は子どもたちの風邪が流行る時期であること、
雪が降る時期であることから1月~3月の訪問演奏はお休みをいただいております。
(なお、本番はお休みですが通常の練習はしております^^)