2日目は淡路ワールドパークONOKOROで1日中遊ぶ予定です。


なお、1日目夜は僕も子供たちとほぼ同じくらいの21時頃に就寝し、翌朝6時に起きるまでグッスリでした。起きたら大浴場でサッと汗を流しました。
そして、7時半からホテルの朝食バイキング。この模様は別途ホテル記事にて。

ONOKOROの開園時間に合わせて出発しました。ホテルからは車で30分程度だったかと思います。週末(土曜日)になりますが、駐車場には非常に余裕があります。

 

入場料は、大人(中学生以上)が1,600円、3歳~小学生が800円となります。フリーパスについては年齢関係なく3,000円というのが結構ツライ値段設定ですが、一日遊ぶならば以下の理由でフリーパス必須だと思います。

  • アトラクションの単価はちょっと高いので、7つくらいで元が取れる
  • 客が少なく待ち時間がホボ無いので、乗りまくれる
今回、我が家は淡路市へのふるさと納税を行い、返礼品としてONOKOROの金券(?)を9,000円分持っていました。これで3人分のフリーパス代を賄い、4人分の入場券と1人分のフリーパスを購入しました。
なお、金券とクレジットカードは同時に使えないという謎ルールへの対応として、3人分のフリーパスとそれ以外とで会計を分けてもらいました。なんだそりゃ。
なお、入場券は「アソビュー!」で事前購入すると、ちょっとだけ安いです。フリーパスは現場で買うしかないようですが、窓口も並んで待つ必要はないので、問題ないと思います。
 

【2日目 淡路ワールドパークONOKORO】 合計\7,800 (税込)

  • 入場料 大人 \1,600 ×2
  • 入場料 こども \800 ×2
  • のりものフリーパス \3,000 ×4
  • ONOKORO金券 -\9,000
この日は物凄く天気が良く、前日より更に暑い日でした。熱中症警戒のアナウンスが何度も何度も園内に流れており、また、ONOKOROのウリの1つである大観覧車は、熱中症の危険が高いという事で、乗れなくなっていました。まぁ、1周約15分も観覧車の狭い個室の中に居たらマジ死ぬよね、というレベルだったので仕方がないですが。
各アトラクションは待ち時間がホボ無く、炎天下に待ち行列をしなくて良いのは救いです。それでも、肌はジリジリ焦げ、汗の瀑布でビショビショになります。...ちょっとツラくね?
午前のアトラクションは、こんな感じ(うろ覚え)。
  • ファンタジートレイン
  • クレイジープレーン
  • フレンチカフェ
  • 雪女~マイナス20℃の世界~
  • ベイサイドカート
  • ワールドクルーズ
  • 芝すべり
2時間程度遊んで真っ黒になった後、ONOKORO内のレストラン「イル・マーレ」に行きました。土曜日の昼飯時ですが、空席待ちをせずに座れました。
暑さにヤラレて、あんまり食欲湧かないんだけれども...取り敢えずカレーなら喰えるかな?という感じで玉ねぎカレーを注文しました。カレーに玉ねぎが(上下はカットされた状態で)ひと玉乗っている感じのカレーです。味はまぁまぁ。
妻は淡路牛の牛丼を。感想は「まぁまぁ」でした。
子供たちもお子様メニューを頼みましたが、やはり食欲が無かったようで、あまり食べませんでした。なので残りをちょっと食べてみましたが、お子様メニューは美味しくなかったなぁと思います。
 

【2日目 昼食:ONOKORO レストラン「イル・マーレ」】 合計\4,150 (税込)

  • 淡路牛丼 \1,450
  • 淡路玉ねぎカレー \1,000
  • お子様ランチ \800
  • キッズバーガー \800
1時間程度かな、レストランで食事&休息をとり、午後もチョロチョロと遊びました。午後のアトラクションは、こんな感じ(うろ覚え)。
  • ファンタジートレイン (2回目)
  • ウォーターパレード
  • ウォーターショット
  • 芝すべり (2回目)
  • バズーカパイレーツ
もうとにかく暑い。特に芝すべりの人工芝など、そりの乗り降り時に手を付いたりするのですが、手のひら火傷しそうなくらい熱い。ちょっとタマラナイです。
涼むために「雪女~マイナス20℃の世界~」に行きたいのですが、涼しいゾーンの前後に雪女が脅かしてくるソーンがあって、子供たちが入るのを嫌がります。そんなん要らんので、ひらパーの冷蔵庫のように、ただ涼しいだけのアトラクションにしてくれよ。
 
そして、暑さに耐えきれなくなって、予定より早く15時頃にはONOKOROを後にしました。かろうじてフリーパスの代金以上は乗ったかな、という感じです。
楽しかったのは楽しかったけど、もうとにかく暑かった、しんどかった。まだ7月に入ったばかりで、本格的な夏は先だというのに。
 
今回の学びとしては、『日本ってもう7月~9月に屋外施設で遊ぼうとか考えない方がよい気候になった』という事ですね。もちろん、海やプールなどであればいいでしょうし、避暑地などの高原の施設などは別かもしれません。が、基本的には屋内施設でなければもう夏は遊べないですね...。