サッカーも心のつながりが大事なんだろうな~ | ピアノの先生からの子育てヒント・生き方ヒント~あけみせんせいのブログ

ピアノの先生からの子育てヒント・生き方ヒント~あけみせんせいのブログ

ピアノ教室でのできごと、ふーっと感じたこと、
「生きる」を味わって、気づいたことを書き留めます(^-^)

パスが行ったところに人がいる

来るだろうという見込みのもとにパスを出す

・・・なんていう声に出さない心のつながりがあるんだな、サッカーサッカー

 

俯瞰

ということばを知ったのもサッカー。

サッカー選手というのは全体図が見えなきゃいけないんですね。

そのうえで自分のやるべき仕事は何か?判断する。

パスを出す

受ける場所に走る

スペースを作る・スペースをつぶす(うめる?)

シュートする

 

プレー中はいちいち言葉で確認できないから

いろんなシチュエーションを練習する。

そうして言葉がなくても通じ合える、心がつながったチームができるハート

 

日本の野球も「リトルベースボール」とか言われましたが

足を使うとかバントするとか、工夫して勝利を手にしました。

少しくらい体が小さかろうが、勝つ要素はじゅうぶんあるのだ!!