前回の続き
北海道2日目です
旭川に宿泊しておりまして
そこからスタートです
車で1時間ほど移動しまして
この日1件目
ハードオフ滝川店
結構在庫多めでした
こちらの店舗では
FC スウィートホーム
5500円
前日も旭川で購入しましたが
箱にダメージがあって
安かったので購入
GBA 燃えろ!ジャレココレクション
3300円
このソフト知らなかったんですけど
ファミコンの燃えろシリーズが1本に
入ってます
しかも安い
これは買いでしょう
そしてこの店舗の
ジャンクコーナーに気になる商品が
ディスクシステムの
消えたプリンセスと銀河伝承なんですけど。
さほど希少なソフトではありません。
↑文字小さいくて見にくいかもしれませんが
22本セット
しかもソフトなし
箱とカセットテープのみの
22本セット
誰が買うのよ
と思わずつっこんでしまう1品でした
もちろん買いませんよ
続きまして2件目
ハードオフ 岩見沢店
残念ながらハードオフに
ゲームの扱いがなく
併設のホビーオフに少し
レトゲがある店舗でした
こちらでは
SFC ノスフェラトゥ
7700円
状態も良く安かったので購入
SFC アルディライトフット
13200円
最近スーパーファミコンに
お熱なので
未所有のこの価格帯のものを
積極的にコレクションしております
そして併設のブックオフにも
ゲームコーナーありましたので
そちらで
セガ3D復刻アーカイブス 1と2
1が4480円
2が3980円
前日釧路で買った3と合わせて
一気にコンプしました
3件目
ハードオフ 江別店
残念ながら
レトゲ少な目でした
箱説付きが全部
中が見えるラッピングになってました
これだと気になる商品も
店員さんにわざわざ言わなくて済むのって
いいなって思いました
こちらでは
MD JUJU伝説
6050円
ファミコンで同タイトルありますね
未所有だったので一応購入
こちらもブックオフが
併設されておりまして
そちらでも
ちとゲーム買いました
DS 虫っ
6980円
今年の初めころ
DSソフト全体が高騰してた頃
1万越えてたソフトです
最近価格が落ちてきてるみたいで
安く感じたので買いました
3DS ロックマンクラシックコレクション
2280円
これ、今回の遠征で
一番うれしいソフトかもしれないです。
ファミコンのロックマンが1から6までが
1本に収録されたソフト
こんなものがあるのを
知らなかったので
しかも安い
2000円代で買える今の内に
抑えておくのをオススメします。
4件目
ハードオフ 恵庭店
こちらも在庫少な目でした
収穫なしでした
5件目
ハードオフ 帯広西5条店
レトゲ超充実
箱付きも多数あって
テンション上がりました
さらに
ショーケース内も
超大量
あたくしのハードオフ巡り
史上最高で、
専門店並みの品ぞろえでした
こちらでは
GBA ゼルダの伝説 ふしぎなぼうし
4400円
GBA ゼルダの伝説 神々のトライフォース
5280円
2本とも多少高めだったんですけど
状態が良さそうだったので購入
ショーケース内のレアゲーも
多数興味あったんですが
全体的に価格設定が高めかなって
思いました
他にも気になる商品がありましたよ
ワゴンに
ジャンクごちゃまぜセット
めちゃくちゃ重たかったです
相当な量入ってそうでした
お値段は1万円
おもしろ半分で買ってもいいかと思ったけど
冷静に考えたら、
これ買うなら
1万円のソフト1本買う方がいいなって
思ったので踏みとどまりました
FC スーパーマリオの超美品
3万はちょっと高いかな
スルーしました
なかなか印象的な店舗でした
6件目
ハードオフ 音更店
暗くなってきてました
在庫少な目でした
こちらでは
FC ファイナルファンタジー
2200円
箱の汚れは気になるとこですが
イタミがほとんどなく
この値段は安いです
相場4000円以上しますからね
SFC ブラックソーン
9900円
このソフトも
箱説付き少ないと思うので
見かけたので買い
以上でこの日は終了です
旭川から札幌通って
帯広、釧路と移動しました
この日の移動は
463.7km
2日間計
850km越え
釧路に宿泊しまして
翌日、一旦東京へ帰りました
北海道遠征続きますー
ではでは。