名古屋遠征行ってきました!
友人に会いに行くついでにハードオフ巡ってきた
なかなかの成果があったので
買ってきたファミコンソフトを紹介していきます。
1件目がコチラ
ハードオフ 覚王山店
レトゲコーナーこんなカンジ
で
買ったのが、
100万$キッド 1080円
バットマン 3780円
ローラーボール 1080円
熱血高校ドッジボール部 2160円

囲碁とかわからないので
起動確認以外やることがないであろうソフトに
お金を使うのが苦痛だったりします
己が志したのに苦痛とか言っちゃダメなんですけど。
ファミコンプを目指す上ではしかたがないことなんで買いますよ
でもって中身確認してから購入するんですけど、
これも未使用品でしたね
苦痛とか言ってすいませんでした。
続きまして3件目は
名古屋から移動して三重県へ
外観は撮り忘れました。。。
ハードオフイオンタウン桑名新西方店
レトゲコーナーこんなカンジ
結構箱付きのファミコンソフトはそこそこあったんですけど、
説明書が付いてないのが多かったです。
ハードオフ巡りしてると
地域差というか店舗差みたいなのは感じますね。
結局その近辺にお住まいの方が不用品を売りにくることで
それがその店舗の商品となるわけですから。
初めて見るソフトもあったんですけど、
説明書がないから買えなかったり。
そんな中で買ったのがこちらになります。
ロックマン5(説なし) 1080円
ロストワールド 失われたメッセージ 1080円
ロックマンは説なしだったんですど、
ヤフオクに説明書だけの出品を見つけることができたので買い。
ロストワールドは
またまた未使用品
こんなに未使用品みつかる?
ファミコンソフトなんて25年くらい前のモンですぜ?
あるとこにはあるんですね。
出会えるときは続くモンなんですね!
して、4件目
ハードオフ三重四日市店
今回の遠征の目的地、
友人が住んでる四日市市のハードオフ
なんと、
買い物に夢中すぎて
外観もレトゲコーナーも撮り忘れるという失態
まぁそれはそれで。
買ったのはこちらです↓
爆笑!人生劇場 1080円
ファザナドゥ 1080円
少年アシベ 864円
人生劇場は2と3をすでに持ってるんですけど、
300円~500円くらいで買った記憶があるし、
当時プレイ経験もあるのでそこまでレア感がないイメージなんですけど
ヤフオク出品は極少で3000円とかしかなかったです。
1080円なら割安に感じたので購入!
で、あと
ドラクエI買いました。
先日のまとめ買いでゲットしたばっかなんですけど、
めちゃくちゃきれいな上に1080円で安かったので買っちゃいましたね。
なのでこちらは累計に加算なしです。
なかなかいい買い物でした。
今回は以上です。
きしめん食って帰ってきました
今回のまとめ
ソフト→14,148円(9本、ロックマン5は説明書ゲットした段階で加算します)
送料→0円
合計→14,148円
累計
ソフト→301,960円
送料→16,411円
合計→318,371円
274本/1038本