今日は充実した1日でしたよ! | Way to a professional bassist by P.EARTH

Way to a professional bassist by P.EARTH

エリートのはずが、ひょんな事から国立高校を辞めてド底辺に再入学。
そんな「落ちこぼれ高校生」がプロを目指しています。バンドで。
くだらなくても逃げてるようにしか見えなくても、軌跡を残したい。



朝、9時に起床。

んでまぁ、即効銀行に行きまして。

給料下ろしまして



美容院行ってー




ここまで書いて思い出した。


俺今日ブログ書いたやん。



じゃあ内容要らないな。


んでまぁ、
ZENMAIライブ見に行って

ドンキでドライヤー買って帰ってきましたよ、と。






あ、思い出した。

学ランで行ったよ、俺は。

そーくんは
マトリョシカパーカー。


学ランで来いって言った張本人は
学ランについて完全スルーでした。

「似合ってねええ!!」

くらいの突っ込み欲しかったぜ…





はい、

髪型

$ブログ発信 from 2DKの一室


$ブログ発信 from 2DKの一室

$ブログ発信 from 2DKの一室



アイロン?なにそれおいしいの?

もう私には

そんなもの必要ない!



バイバイ、アイロン!

ハロー、髪セット!




髪が
ぺちゃんこだから

バイトのときとか

毎回セットしなきゃいけないんですよね

分かります…



めんどくせえ・・・








あ、そうそう


今日は久しぶりに熱血ピアスで

書こうとしたんだった。



まぁ、抑え目で

ちょっとだけ言わせて。





ライブは誰のものでもない。


無許可でやってる路上なら、尚更。

ZENMAIの人達の空間だけど

ZENMAIの人達のものでもないし

ファンのものでもない。


やめろと苦情が入れば

やめなきゃいけない。



だからこそ、聴きたい人は
ちゃんと音や雰囲気に集中して聴きたいし

演奏する側も
自分達の音に集中したい。


手拍子たたかないとかは
まだいいんだけど

後ろに人が居るのに
周りに人が居るのに

最前列を陣取っといて

喋るわ立つは鏡を取り出して自分の顔を見るわ

邪魔してえんなら来るなよ

そんなんで
「ZENMAIのファン!」

とか言える神経が分からない。


言葉遣い悪くて
申し訳ないけど。


その場で注意すると

どうせ理不尽に不機嫌になるだろうから

雰囲気壊したくないから

言わなかった。


最前列取るなら

ちゃんと演奏聴いてくれ

周りの、ZENMAIファンの邪魔しないでくれ。


ZENMAIの人たちが動思ってるかは
分かんないけど

少なくとも、
演奏聴かないでふざけあってる人が多いより

ちゃんと聴いてくれて
アップテンポの曲では
ちゃんと手拍子してくれる

そういう人が多いほうが

うれしいやろ…



今までどおり見るんなら

最前列からはどけ




合計10人以上の女子高生

マナーって大事やねん




重ね重ね、ごめん。

めっちゃ言葉遣い悪い。


ライブ楽しみたいだけやねん







今の状態ならいいけど

ああいう人がもっと増えたら

もうライブは行けない

体調悪くなっちゃうんだ。














俺の憧れの人が

RAD嫌いで

その理由が

「ファンマナーがくそ悪いから」

なんだけど

分かる気がするわ

「その程度しかそのバンドを好きじゃないって事やん」

って言うのは簡単だけど

ファンマナーが悪い奴に

そんなこと言う資格は無い。























PS


美容院のトリートメントってすごいよな。


チャーハン食いてぇ。






$ブログ発信 from 2DKの一室