激アツ同空ピアス | Way to a professional bassist by P.EARTH

Way to a professional bassist by P.EARTH

エリートのはずが、ひょんな事から国立高校を辞めてド底辺に再入学。
そんな「落ちこぼれ高校生」がプロを目指しています。バンドで。
くだらなくても逃げてるようにしか見えなくても、軌跡を残したい。




タイトルから予想できた人が

それくらい居るのか
知らんけど

まぁ、熱血記事でも
書こうかな


ふつかくらい書いてなくて
パワー溜まったしな。






えー

日本人諸君

とくに学生の諸君


ビビってちゃ人生楽しくないぜ


いじめられてた過去がある人とか
そうじゃないけど
ひとりぼっちのさみしさを知ってる人とか

そういう人が、なんか
悪い奴じゃないのに
かわまわりしてるのを見るのが辛い。


正直、周りにも本人にも
言いにくい。
こういうとこが悪いから直せよって
強く言うと、傷つく人多いし。
周りにも、あいつ悪い奴じゃないからって
説明するべきでもないし

なんもできないけど

見てるのつらい

んで、正直鬱陶しい。




そういう人達じゃなくても
たくさん居るけど



何が足らないか
って訊かれたら
そりゃたくさんあるけど

努力だろ

ざっくり言ったら
なんで嫌われるんだろう
って事なんだけど

なんでいじめられるんだろう

なんで仲良くできないんだろう

なんで好きになってくれないんだろう

みたいなね。

なんでわざわざ怒らせるような事言っちゃうんだろう
とかね。


努力してないんだろ

自分がないからだろ

それがばれるのが怖いんだろ

自分の意見出すのが怖いんだろ

嫌われるかもって怖いんだろ

自分はあんなこと出来ないし
こんな事言えないし

じゃねえだろ

怖がってないでしゃべれよ

考えすぎな人も居るけど

大抵考える方向がちがう

俺は頑張ってるのに周りが…
とか言う人も居るけど

頑張る方向が違うんだろ


そりゃ100%じゃないけど
こんな言葉聴き飽きただろうけど

努力は人を裏切らない。

正直、俺はこの言葉好きじゃない。
裏切られる事はたくさんある。

んで、こっち。
努力すれば成功するとは限らないが
成功した人は皆努力している

あと、これ
努力すれば必ず成功する。
成功しないならば、それはまだ努力とは言えない。


そうだね
その通りだよね

自分で頑張ったなんて思えるなら
頑張ったって言えるなら
それはまだ頑張ってない

頑張ってれば
まだまだだ
としか思えないはずだろ

もっと上を見てるはずでしょ

周りが?環境が?
周りの言動も環境の変化も
自分の行動で変わるんですよ

変わんなかったら
悪くなるなら

それは自分の行動が変わってないか
自分の行動が悪い


類は友を呼ぶってのは
よく言ったもんで

その通り
ヤンキーはヤンキーと群れる
オタクはオタクとばかり話す

周りに、よく絡むけど好きじゃない友達が居る人は
そういう人を引き付けるそういう雰囲気だってことでしょう


嫌われるのを怖がってるから
嫌われる事に気付いてない人居るし

かわいそう




あと、まぁ
みんなに好かれようとしてる人

そんなくだらない事やめろよ
めんどくさいだけだし
自分にストレス溜まるしね。



ちょっと前から好きな言葉があるんだけど
ごめん、うろ覚えだから
ちょっと違うと思う。

まぁ2ちゃんのレスだから
有名人でも何でもないけど
関係ないよねそんな事


なんだっけな

「ほんの数人、信頼できる友人と
お互いに刺激が貰えるいい恋人が居る人間が
一番の勝ち組」

みたいなの。


俺はその通りだと思うんよ



ほんの数人でよくないか

何十人もの信頼が欲しいのか

くだらねww
ほんとチキンww



分かりやすく言えば

俺はこのブログの読者が増えるのは
正直、嫌だ。


こういう
オナニー記事も書くじゃん

RADについても
こういう事についても

自分の考えを
基本的に一歩通行で
だらだらと書いたりするじゃん

誰にでも面白いと思える記事とか
正直
書きたくない。

頑張りたくない。
そんな頑張りいらない。

でも、誰にでもおもしろいと思える記事を書きたい人も居るし
そういうブログにしたいとも思う。

でも、まぁ、俺には向いてないから

あきらめるわけよ。



たとえば、ブログでジャンル1位とるぞ!
とか、そういう思いで始めたブログだったら
そういう努力をするのは素晴らしいと思うよ。
1日1000人以上の人が見てくれるブログとか
それはひとつの才能だと思うよ


そういう人は大半
性格悪いって言うのが俺の考えだけど

まぁ分かりやすく言えば
売れてるけど実は性格悪い芸能人みたいな




あー話逸れてる

まぁ
あれだ

ほんとに好かれる人になりたいなら
そういう努力しろって事だ

聴き上手になって
ノリがよくなって

つらい時が多いし
ゴールも道も何にもないし

時には発狂したりするけど



でも、それやって
やっぱ、ほんの数人でいいや
って思えるようになった後は

それはそれは
素晴らしい人生が待ってると

俺は思う。




ちょっと具体的に
俺が嫌いな
好かれるやり方

流行りの歌を聴いて感動して
流行りの芸人で笑って
流行りの、無難な服を着て
冗談を言えるようになって
見抜かれない愛想笑いを身につけて
誰にでも分け隔てなく接すればいいだけ
新聞も読んで
ニュースも見て
でもって、偏った内容だけで偏見を持たないで。
常に冷静に俯瞰で居て
人から一歩引く。
でも、信用してるふりをする。
それは絶対に見抜かれないように

正直
こんなん余裕だよ

やらなかっただけで


でも
お勧めしない。


こんなことしてると
いつか絶対にばれて

八方美人だよなアイツ
って言われるようになって
誰からも好かれなくなる

完璧に演技しきれるならいいけど

で、この方法の注意点

相手も、こっちを信用してるふりをしてるだけで
友達として、恋人として、異性として
好きだと思わせてるだけで
実際別に信頼されてない

って思う事。


誰にでも好かれるようにふるまってる限り
信用したら危ない









という訳で
こっからは
ビビるなって話

誰かに嫌われる事をビビるな

嫌われてもいいって思う事
これ大事

わざわざこっちが相手を嫌ってなければ
怒らせる事をわざわざしてなければ

つまり
筋さえ通していれば

それでも嫌われるなら
そいつとは性格が合わないだけ

そいつが下らない人間なだけ


そんな奴はほっといて
信頼しあえる友達や
家族を
ちゃんと大事にして
恩返しする事を考えようぜ


そしたら、自分の周りに残るのは
信頼できる
尊敬できる
めっちゃ良い奴ばっかりになるよ

そしたらもう怖いこと無いよ





これが多分今の俺

リアルの方で言えば
りょうくんでしょ
彼女でしょ
アイトでしょ
部活の数人でしょ
前の学校の数人でしょ
中学の時の数人でしょ
あと家族

アドレス教えてるのこれくらいだからなぁ俺

もう思い浮かばないや

もしかしたら誰か忘れてるかも知れんが
もし居たらごめん。


アドレスは未だに
25人も教えてないよ

そんだけ居れば十分じゃん

わざわざ頑張って増やす意味無いよ



俺アドレス帳200人も居て大変だぜ~

とか意味分からん自慢する奴に

へぇ、大変だね。
俺はほんとに信用できる人間だけでいいからそんな簡単にアドレス教えないよ
そういうの鬱陶しいだけじゃん

って言えばいいじゃん


あぁまぁこれはケンカ売ってる言い方だから駄目だけど

まぁ、そういう事だ。



あーもーなんかめんどくさくなってきた

こういう記事書くときって

なんも考えずに書くから

大抵、一番言いたい事を忘れちゃうんだよねw

ごめんね
だらだら長くてww



わざわざ最後まで頑張って読んでくれた人
ありがとう!!









PS
このブログを毎回見てくれてる
少数の
俺が好きなアメンバーの人達が
俺を踏み台にして
もっともっと楽しい日々を送れるように祈ってるぜ
なるべく恩返しとして、笑える記事もたくさん提供できるようにしていこうと思ってる。

まぁ、あれだ

ビビるな。



<script type="text/javascript" src="http://ext.nicovideo.jp/thumb_watch/sm13728997"></script><noscript><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm13728997">【ニコニコ動画】【9曲目】DOGS 歌ってみた。【めれんげ】</a></noscript>


↑ごめんなんか失敗した

リンクはっとく