★ ディナーカロリー ★

100日ハンバーグ生活、14日目。 今回はバブル世代にはおなじみのお店に突撃です!

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2793.HEIC
それは、駅で言うと、池上線の長原・旗の台にありますが、環七通り沿いにあるので…

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2797.HEIC
車で来ているお客が多く、深夜1時半ラストオーダーなので、ミッドナイトカロリーにも!

qq5nZ0iwfK.jpg
WXOw3zMC40.jpg
【メニュー(クリックで拡大)】
ここは1975年に創業し、バブルの時に流行った「エルアミーゴ」というメキシコ料理店

wQg8JRu4N5.jpg
【コーンサラダ(お通し)】
DEBUは残念ながらバブル世代ではなく、デブル世代なので、当時は知りませんが…

ciOsWXXcrh.jpg
【チリコン(750円)】◎
昔からよく通っているスイーツ番長に連れてきてもらったので、番長はテンション上げ上げ。

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2902.JPG
「ここはさぁ〜、夜にドライブがてら仲間たちと行って、さんざん肉食ったんだよ〜」

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2838.JPG
【メキシカンサラダ(750円)】○
と、嬉しげに語る番長は、当時はきっとブイブイ言わせてたんだな、と感じるモテ男です。

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2841.JPG
自分も学生時代に通っていたお店の記事で「思い出は最高の調味料」と書いたとおり…

ROYMnGBN25.jpg
【タコサラダ(1000円)】◎
誰しも、料理の味そのものというより、思い出補正された美味しさがあるんだと思います。

Z4HSo2_JBY.jpg
さて、それはさておき、前菜で一番気に入ったのは、こちらのカラフルなタコサラダ

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2842.JPG
【ナチョチーズ(850円)】○
チーズとろとろのナチョスともツマミになりますが、アボカド&挽肉のタコサラダのほうが…

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2845.JPG
これから肉を食べるぞ!って時の前菜としては、コンディションが整いそうです。

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2852.JPG
【ビーフハンバーグ / チーズハンバーグ(1500円 / 980円)】○
そんなわけで、100日ハンバーグ生活の14日目を飾る、ダブルハンバーグがここで登場!

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2857.JPG
ビーフハンバーグと、ポークのチーズハンバーグの2種類を注文してみましたが…

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2861.JPG
鉄板の上でデミグラスソースが踊っており、なにげに両方ともチーズのトッピングあり。

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2869.JPG
パティ自体は、あまり肉汁は多くなく、柔らかいけどみっちり詰まっている食感なので…

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2874.JPG
これは肉汁というより、デミグラスソースとチーズで白米をいざなう系かと思います。

bWsZp_sf8t.jpg
【リブロースステーキ 450g(3000円)】○
そして名物のステーキは、MAXサイズの450gにしてみたら、ドカンと大判サイズ!

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2900.JPG
アメリカかオーストラリアあたりの輸入牛かと思いますが、いわゆる赤身系のタイプ。

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2863.JPG
ここで番長が「これはな、こうやって食べるのがルールなんだ!」と醤油をぶっかけ!

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2876.JPG
そう、赤身でサッパリしているので、バター醤油で味わいを増すという荒技により…

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2800.HEIC
安いお肉でも白米のオカズになるということを、昔ながらの手法で分からせてくれました。

正直、30代の自分にとっては、クラシカルであまり驚きはありませんでしたが、これもきっとバブル世代ならではの思い出の味として、懐かしさも調味料になっているのかと思います。 いろいろな人の人生に寄りそう料理は、これからもずっと残り続けてほしいですね☆


▼ インスタ投稿
View this post on Instagram

💯日ハンバーグ生活 1️⃣4️⃣日目 最寄り駅としては、長原や旗の台になるけど、環7沿いにあるので、車で行きたくなるのが【エルアミーゴ】というメキシカンのお店🌟 粗めに挽いた肉のゴリゴリ食感が楽しいチリコンや、カラフルでフレッシュなタコサラダに加え、巨大サイズのリブロースステーキなどをリーズナデブルに楽しめるよ🙌✨ チーズハンバーグも250gあるのに980円なのは、嬉しいところ😊 - #長原 #旗の台 #エルアミーゴ #ElAmigo #東京グルメ #TokyoEats #個室なし #深夜ごはん #メキシカン #100日バーグ #ステーキはバター醤油で #バターは正義

フォーリンデブはっしーさん(@fallindebu)がシェアした投稿 -



=====================
 instagram    twitter   / facebook 
securedownload
 ↑LINE公式アカウント          
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
        
=====================

関連ランキング:ステーキ | 長原駅旗の台駅荏原町駅