★ ディナーカロリー ★
100日ハンバーグ生活、12日目。 前日のランチでチーズハンバーグを攻めてみたら…

なんだかチーズ食べたい欲が刺激されてしまい、チーズ料理専門店にひとりで突撃!

こちらは銀座にある「ラクレ」というお店で、以前に渋谷店では太ったことがあり。





【メニュー(クリックで拡大)】
渋谷店ではランチタイムに行きましたが、今回は夜訪問なので、メニューも充実。

【イタリアンウォッシュ"タレッジョ"の抜群オムレツ(980円)】◎
しかも、銀座店だけの限定メニューもあるようなので、限定という言葉に弱いDEBUは…

まずはその限定チーズオムレツから攻めてみると、、普通にオムレツとして美味しそう!

ぱっかーんすると、中からどろっとしたウォッシュタイプのタレッジョチーズが流れ出てきて、これがなんともコクと香りが活きていて、半熟卵に負けない存在感を発揮! 酸味のあるトマトソースもアクセントになっていて、これはさすがチーズ料理専門店だからこそのチーズオムレツです。

【季節野菜のグリルラクレット(1800円)】○
店名の由来にもなっているラクレットチーズの流しかけは、季節野菜が銀座店限定らしく…
【13秒動画(▶︎ボタンをクリック)】
肉に流しかけたい気持ちもありつつも、限定優先で頼んでみると、↑のようにチーズの滝が!

オクラ・ズッキーニ・パプリカ・ナス・ヤングコーンといった季節野菜をチーズが包みこみ…

ヘルシーな野菜であろうとも、濃厚感を存分に楽しめるのは、やっぱりチーズの成せる技!

【とろっとろチーズのスキレットハンバーグステーキ(1500円)】○
そして肝心の #100日バーグ の12日目を飾ることになる、チーズ専門店のチーズバーグは…

熱々のスキレットの中で、まるでチーズの海に浮かぶ小島のように、ハンバーグが鎮座!

上のインゲンは味的にもビジュアル的にもいらないかな、と感じて、横にどかしつつ…

とろっとろのチーズソースに絡めてみると、、これはチーズが主役でいながらも主張しすぎていないバランス感! 3種類のチーズを使っているようですが、クセがなくマイルドで、しかも甘いデミグラスソース、豚肉のハンバーグと合わさると、優しい味わいに。

個人的には、優しすぎて、少しワイルド感が欲しくなりましたが、女性にはウケそうです。
銀座の夜景が見える高層階で、自分以外はデートカップルばっかりでしたが、DEBUはそれにもひるまず、ひとりごはん&ふとりごはんを楽しめたのでした☆
▼ 渋谷店のランチ記事
https://lineblog.me/fallindebu/archives/8369013.html
▼ インスタ投稿
=====================
/ /
↑
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
=====================
100日ハンバーグ生活、12日目。 前日のランチでチーズハンバーグを攻めてみたら…

なんだかチーズ食べたい欲が刺激されてしまい、チーズ料理専門店にひとりで突撃!

こちらは銀座にある「ラクレ」というお店で、以前に渋谷店では太ったことがあり。





【メニュー(クリックで拡大)】
渋谷店ではランチタイムに行きましたが、今回は夜訪問なので、メニューも充実。

【イタリアンウォッシュ"タレッジョ"の抜群オムレツ(980円)】◎
しかも、銀座店だけの限定メニューもあるようなので、限定という言葉に弱いDEBUは…

まずはその限定チーズオムレツから攻めてみると、、普通にオムレツとして美味しそう!

ぱっかーんすると、中からどろっとしたウォッシュタイプのタレッジョチーズが流れ出てきて、これがなんともコクと香りが活きていて、半熟卵に負けない存在感を発揮! 酸味のあるトマトソースもアクセントになっていて、これはさすがチーズ料理専門店だからこそのチーズオムレツです。

【季節野菜のグリルラクレット(1800円)】○
店名の由来にもなっているラクレットチーズの流しかけは、季節野菜が銀座店限定らしく…
【13秒動画(▶︎ボタンをクリック)】
肉に流しかけたい気持ちもありつつも、限定優先で頼んでみると、↑のようにチーズの滝が!

オクラ・ズッキーニ・パプリカ・ナス・ヤングコーンといった季節野菜をチーズが包みこみ…

ヘルシーな野菜であろうとも、濃厚感を存分に楽しめるのは、やっぱりチーズの成せる技!

【とろっとろチーズのスキレットハンバーグステーキ(1500円)】○
そして肝心の #100日バーグ の12日目を飾ることになる、チーズ専門店のチーズバーグは…

熱々のスキレットの中で、まるでチーズの海に浮かぶ小島のように、ハンバーグが鎮座!

上のインゲンは味的にもビジュアル的にもいらないかな、と感じて、横にどかしつつ…

とろっとろのチーズソースに絡めてみると、、これはチーズが主役でいながらも主張しすぎていないバランス感! 3種類のチーズを使っているようですが、クセがなくマイルドで、しかも甘いデミグラスソース、豚肉のハンバーグと合わさると、優しい味わいに。

個人的には、優しすぎて、少しワイルド感が欲しくなりましたが、女性にはウケそうです。
銀座の夜景が見える高層階で、自分以外はデートカップルばっかりでしたが、DEBUはそれにもひるまず、ひとりごはん&ふとりごはんを楽しめたのでした☆
▼ 渋谷店のランチ記事
https://lineblog.me/fallindebu/archives/8369013.html
▼ インスタ投稿
=====================
/ /
↑
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
=====================