★ ランチカロリー ★

100日ハンバーグ生活、9日目。「格之進」のハンバーグ専門店で8日目を達成した翌日は…

_var_mobile_Media_DCIM_151APPLE_IMG_1984.HEIC
これまたあまり知られていない、虎ノ門・溜池山王から徒歩圏内にある「浪漫亭」へ。

_var_mobile_Media_DCIM_151APPLE_IMG_1985.HEIC
【メニュー(クリックで拡大)】
こちらは共同通信ビルの地下にあるので、デブリーマンのお客さんがほとんどで…

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2022.JPG
【牛肉100%炭火焼ハンバーグ(1000円)】
カレーや照り焼きチキンなどもあるけれど、一番人気と思われるのは、このハンバーグ!

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2023.JPG
牛肉100%のパティを、焼き目がつくように炭火焼きしたあと、鉄板で提供していて…

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2026.JPG
表面にソースを塗りつつ、四角いバターを添えているあたり、DEBU的にグッときます。

【動画(▶︎ボタンをクリック)】
これをナイフでぱっかーんするわけですが、その模様は↑の15秒動画で見ると分かるとおり…

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2099.JPG
カリッと香ばしい表皮を突き破ると、中はレアめのトロトロ感に仕上がっていて…

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2029.JPG
適度な肉汁も溢れだし、これが熱々の鉄板で踊ることで、さらに食欲アップ! 値段が値段なので、肉質にはそこまでこだわれなかったとしても、焼き方と味付けというテク肉(ニック)でうまくカバーしてくれています♪

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2035.JPG
ソースはデミグラスというより、ちょっとスパイシー感があってアクセントになり…

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2097.JPG
溶けたバターや、付け合わせのコーンとともに、鉄板の上で白米とミックスすれば、肉汁を余すことなくごはんに吸わせた肉汁チャーハンのできあがり! 挽肉料理だからこそのほぐしやすいという特性を活かし、バターコーンという援軍もいるなら、途中でこのチャーハンを発動させたほうがデブリシャス2倍増しです!

_var_mobile_Media_DCIM_152APPLE_IMG_2040.JPG
しかも、じゃがいももスグに食べるのではなく、このチャーハンを食べ終わったあとに…

_var_mobile_Media_DCIM_151APPLE_IMG_1989.HEIC
さいごにデザート感覚で食べれば、芋の素朴な甘さがまるでスイーツのように楽しめます♡

この界隈に勤めている人には知られたお店なので、12〜13時のランチタイムど真ん中だと行列ができることも多いため、時間に余裕がある人はずらしたほうが良いかも。 古き良き、ロマン(浪漫)を感じるハンバーグでした☆


▼ インスタ投稿
View this post on Instagram

💯日ハンバーグ生活 9️⃣日目 溜池山王と虎ノ門の間らへん、共同通信社ビルの地下に、ひっそりと店を構えるのは、【浪漫亭】という大衆洋食店🌟 手ごね感のあるパティは、国産牛100%なのでレアな焼きを選ぶこともでき、外はカリッと香ばしく、中はトロッとなめらか😊 途中から熱々の鉄板の上で、ほぐしたハンバーグと白米、そして溶けたバターとコーンを混ぜ合わせると、肉ピラフとしても楽しめちゃうよ🙌✨ - #溜池山王 #虎ノ門 #浪漫亭 #Romantei #東京グルメ #TokyoEats #個室なし #大衆洋食 #定食屋 #100日バーグ #店名は浪漫 #自分は肥満 ▼ エリア&ジャンル検索 #フォーリンデブ溜池山王 #フォーリンデブ虎ノ門 #フォーリンデブ洋食 #フォーリンデブハンバーグ

フォーリンデブはっしーさん(@fallindebu)がシェアした投稿 -



=====================
 instagram    twitter   / facebook 
securedownload
 ↑LINE公式アカウント          
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
        
=====================

関連ランキング:ハンバーグ | 溜池山王駅虎ノ門駅国会議事堂前駅