★ ディナーカロリー ★
川崎で焼肉4軒ハシゴツアーの続き。 いよいよ、4軒目となるファイナルステージです!

トリを飾るのは、川崎駅近くのホルモン専門店、その名も「川崎ホルモン劇場」。





【メニュー(クリックで拡大)】
川崎フロンターレの選手もよく来るというこのお店は、とにかく店員さんが明るくて…

【お通し】
お通しのキャベツが金魚鉢に入っていたり、気軽に楽しめるエンタメ感もあるお店。

金魚鉢キャベツの中から、赤いニンジンの金魚を見つけたら、店員さんから「おめでとうございます!当たりです!」と言われたので、「いやいや、きっと全部当たりというオチなんでしょう…」と思ってしまいましたが、なんと20〜30人に1人の確率らしく、デザートを無料でもらえることになりました(笑)

【生キムチ(480円)】○
生キムチは、漬け込んでいないタイプのキムチで、直前にキムチの素でもみこむので…

白菜のシャキシャキとした食感が活きていて、480円なのにボリュームもたっぷり。

【炙りユッケ(980円)】○
でぶり、じゃなかった、あぶりユッケは、見た目的にはユッケそのものだけど炙っていて…

タレがちょっと甘すぎる気はしたけど、卵黄と絡ませながら、レア肉のなめらかさを堪能♪

【生タン(1980円)】◎
そしてここでぜひ食べてもらいたいのが、タンをドカンと塊ごと焼き上げる、生タンです!


あらかじめタンには細かく切れ目を入れていることで、このサイズでも丸まることがなく…

焼きあがったら厨房に引き上げられて、食べやすいようカットされて出てくるという演出。

これをトロロ昆布につけて食べるわけですが、、ザクザクとした心地良い食感と、噛めば噛むほどにあふれる肉汁が、デブリシャス! タンを昆布締めにしたり、塩昆布をふりかけたりするお店はあるものの、トロロ昆布につけて食べるのは初めてで、ナイスなテク肉(ニック)です。

【和牛上ハラミ(1880円)】◎
さらに、やっぱりハラミLOVERとしては、ここでも和牛ハラミを見つけたら即注文。

全体的にリーズナデブルなこのお店の中でも、最上級に高めの価格帯なこともあり…

この和牛ハラミの肉質はこだわりを感じるもので、見るからに美味しいのが分かる♡

であれば、ここまでの3軒で封印してきた白米を、ここぞとばかりに緊急招集しちゃいますが…

【日本昔話盛り(400円)】
なんとメニュー表に書かれている名前自体が「日本昔話盛り」で、DEBU的に親近感!

白米に飢えた仲間たちに一部の白米を奪われてしまったものの、さっそく和牛ハラミをOTR(=On The Rice)してみると、、口の中でハラミが大暴れ! プリンとした弾力感がありつつも、繊維がほぐれたあとに溶けてなくなる妖艶さを秘めていて、このハラミならいくつでも食べたくなります♪

【黒毛和牛ホルモン まる腸(780円)】◎
しかし、エクスペンデブな和牛ハラミをおかわりし続けるわけにはいかないので…

白米に合う=脂が多め、のロジックで導き出した答えは、脂たっぷりのマルチョウ。

この4軒目にしてはちょっと重いと思われるマルチョウも、こってりとした甘い脂を白米で中和させながら食べれば、ちょうど良いバランスに。 塩・タレ・味噌ダレで選べますが、やはり味噌ダレで攻めるのがオンザライサーとしての正攻法と言えるでしょう。

【上ミノ 青唐辛子(890円)】△
「しみず@不動前」の名物のひとつである上ミノ青唐辛子を、ここでも見つけたので…

追カロリーしてみたものの、青唐辛子の存在感が弱かったので、これはまぁまぁかな(笑)

【あさりラーメン(880円)】◎
〆炭水化物として、あさりラーメンを頼むと、「あさりだからあっさり」ではなく…

あさりバターのような重厚感があり、体にしみわたる慈悲深いスープが、今までの戦いの傷を癒してくれます。 余りかけていた白米をスープにインザライスすれば、極上の雑炊も味わえちゃいます♪

【当選デザート(お通しで当選)】○
さすがに満腹になってお店を出ようと思ったら、ここでお通しで当選したデザートが登場。

最初は嬉しかったはずが、ここでは最後の胃袋への追い討ちとなり、もはや嬉しい悲鳴や! パンケーキっぽいビジュアルながら、これはホットクにアイスクリームをのせたもので、カリモチな食感のホットクはお腹が空いているときに食べたら美味しそう(笑)
というわけで、これにて川崎焼肉4軒ハシゴツアーは終了! どれもキャラがかぶらないお店に出会えたので、これだから焼肉の開拓はやめられません。 我こそは!という強靭な胃袋と、焼肉へのゆるぎない情熱を持っている人は、ぜひハシゴツアーに同行してくれると嬉しいです☆
▼ こんなときにココに行きたい!
牛タン(舌)の塊焼きにうっとりしながら、牛とのディープキッスを楽しみたいとき。
▼ Instagram投稿
====================
/ /
↑
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
====================
川崎で焼肉4軒ハシゴツアーの続き。 いよいよ、4軒目となるファイナルステージです!

トリを飾るのは、川崎駅近くのホルモン専門店、その名も「川崎ホルモン劇場」。





【メニュー(クリックで拡大)】
川崎フロンターレの選手もよく来るというこのお店は、とにかく店員さんが明るくて…

【お通し】
お通しのキャベツが金魚鉢に入っていたり、気軽に楽しめるエンタメ感もあるお店。

金魚鉢キャベツの中から、赤いニンジンの金魚を見つけたら、店員さんから「おめでとうございます!当たりです!」と言われたので、「いやいや、きっと全部当たりというオチなんでしょう…」と思ってしまいましたが、なんと20〜30人に1人の確率らしく、デザートを無料でもらえることになりました(笑)

【生キムチ(480円)】○
生キムチは、漬け込んでいないタイプのキムチで、直前にキムチの素でもみこむので…

白菜のシャキシャキとした食感が活きていて、480円なのにボリュームもたっぷり。

【炙りユッケ(980円)】○
でぶり、じゃなかった、あぶりユッケは、見た目的にはユッケそのものだけど炙っていて…

タレがちょっと甘すぎる気はしたけど、卵黄と絡ませながら、レア肉のなめらかさを堪能♪

【生タン(1980円)】◎
そしてここでぜひ食べてもらいたいのが、タンをドカンと塊ごと焼き上げる、生タンです!


あらかじめタンには細かく切れ目を入れていることで、このサイズでも丸まることがなく…

焼きあがったら厨房に引き上げられて、食べやすいようカットされて出てくるという演出。

これをトロロ昆布につけて食べるわけですが、、ザクザクとした心地良い食感と、噛めば噛むほどにあふれる肉汁が、デブリシャス! タンを昆布締めにしたり、塩昆布をふりかけたりするお店はあるものの、トロロ昆布につけて食べるのは初めてで、ナイスなテク肉(ニック)です。

【和牛上ハラミ(1880円)】◎
さらに、やっぱりハラミLOVERとしては、ここでも和牛ハラミを見つけたら即注文。

全体的にリーズナデブルなこのお店の中でも、最上級に高めの価格帯なこともあり…

この和牛ハラミの肉質はこだわりを感じるもので、見るからに美味しいのが分かる♡

であれば、ここまでの3軒で封印してきた白米を、ここぞとばかりに緊急招集しちゃいますが…

【日本昔話盛り(400円)】
なんとメニュー表に書かれている名前自体が「日本昔話盛り」で、DEBU的に親近感!

白米に飢えた仲間たちに一部の白米を奪われてしまったものの、さっそく和牛ハラミをOTR(=On The Rice)してみると、、口の中でハラミが大暴れ! プリンとした弾力感がありつつも、繊維がほぐれたあとに溶けてなくなる妖艶さを秘めていて、このハラミならいくつでも食べたくなります♪

【黒毛和牛ホルモン まる腸(780円)】◎
しかし、エクスペンデブな和牛ハラミをおかわりし続けるわけにはいかないので…

白米に合う=脂が多め、のロジックで導き出した答えは、脂たっぷりのマルチョウ。

この4軒目にしてはちょっと重いと思われるマルチョウも、こってりとした甘い脂を白米で中和させながら食べれば、ちょうど良いバランスに。 塩・タレ・味噌ダレで選べますが、やはり味噌ダレで攻めるのがオンザライサーとしての正攻法と言えるでしょう。

【上ミノ 青唐辛子(890円)】△
「しみず@不動前」の名物のひとつである上ミノ青唐辛子を、ここでも見つけたので…

追カロリーしてみたものの、青唐辛子の存在感が弱かったので、これはまぁまぁかな(笑)

【あさりラーメン(880円)】◎
〆炭水化物として、あさりラーメンを頼むと、「あさりだからあっさり」ではなく…

あさりバターのような重厚感があり、体にしみわたる慈悲深いスープが、今までの戦いの傷を癒してくれます。 余りかけていた白米をスープにインザライスすれば、極上の雑炊も味わえちゃいます♪

【当選デザート(お通しで当選)】○
さすがに満腹になってお店を出ようと思ったら、ここでお通しで当選したデザートが登場。

最初は嬉しかったはずが、ここでは最後の胃袋への追い討ちとなり、もはや嬉しい悲鳴や! パンケーキっぽいビジュアルながら、これはホットクにアイスクリームをのせたもので、カリモチな食感のホットクはお腹が空いているときに食べたら美味しそう(笑)
というわけで、これにて川崎焼肉4軒ハシゴツアーは終了! どれもキャラがかぶらないお店に出会えたので、これだから焼肉の開拓はやめられません。 我こそは!という強靭な胃袋と、焼肉へのゆるぎない情熱を持っている人は、ぜひハシゴツアーに同行してくれると嬉しいです☆
▼ こんなときにココに行きたい!
牛タン(舌)の塊焼きにうっとりしながら、牛とのディープキッスを楽しみたいとき。
▼ Instagram投稿
====================
/ /
↑
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
====================