★ ランチカロリー ★

DEBUは横浜で育ったハマっ子(ハマっ豚)なので、横浜という街が今でも大好きです!

_var_mobile_Media_DCIM_130APPLE_IMG_0353.JPG
横浜でふらっと訪れたいのは、駅前ビル地下にある「龍味(りゅうめい)」という中華店。

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8435.JPG
お昼時は行列ができるほどにぎわっていて、それもそのはず、どれも値段がリーズナデブル!

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8436.JPG
【ヤキソバ(450円)】
このヤキソバにいたっては450円という、ラーメン二郎もビックリな価格設定なんです。

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8437.JPG
ソースタイプの鉄板ヤキソバもあるけど、個人的には、ここの塩タイプのヤキソバが好きで…

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8438.JPG
もはや麺の太さから、焼きそばというより焼きうどんだけど、むっちりとした麺がしっかりと旨味でコーティングされています。 きっとこれは、スープを使って炒めているからで、シャキシャキとしたキャベツ・ニンジン・モヤシなどの具材と合わせて、とても450円とは思えない味の一体感が素晴らしや!

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8439.JPG
【ギョウザ(270円)】
そしてギョウザもなんと270円なので、これは頼まざるを得ない追カロリーなメニュー。

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8440.JPG
片側をパリッと香ばしく、キツネ色に焼き目をつけられたギョウザは、中ぶりサイズで…

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8441.JPG
ザクザクとした食材の食感を適度に残してあるので、ニンニクを噛むと香りがふわっと♪

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8442.JPG
ギョウザの焼き目をつけていない面が、ちょっとふにゃり気味ではあったものの…

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8443.JPG
ギョウザをオンザ焼きそばしちゃって攻めるも良し、なんなら白米まで頼んじゃって…

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8445.JPG
オカズになる焼きそばごとOTR(=On The Rice)しちゃっても良し、そこは自由です!

_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8446.JPG
いやはや、ここの焼きそばは冗談じゃなくオカズになるので、んもう嬉しい悲鳴です(笑)

ギョウザの皮も炭水化物だと考えると、焼きそば・ギョウザ・白米のトリプル炭水化物を合わせてしまったことで、しっかりとした満足感。 それでも1000円以内におさまっちゃうのは、横浜おそるべしです☆


=====コチラもお願いします!====
 instagram    twitter   / facebook 
securedownload
 ↑LINE公式アカウント          
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
        
====================
 

関連ランキング:中華料理 | 横浜駅神奈川駅新高島駅