★ ディナーカロリー ★

最近は、生肉の法律ができたことで、生肉を食べられる焼肉屋がめっきり少なくなりました。

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0477.JPG
それでも生肉好きとしては、保健所の許可が取れている「合法生肉」を求めてしまいますが…

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0478.JPG
新橋にある「秀苑 天」も、しっかり胸とお腹を張って食べられる「合法生肉」のお店!

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0480.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0481.JPG
ZvMYkR48Gz.jpg
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0485.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0487.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0489.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0482.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0479.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0486.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0490.JPG
YCpu4Yp6wy.jpg
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0488.JPG
【メニュー(クリックで拡大)】
とりあえず、メニュー多すぎでしょ!とツッコミたくなる気持ちはおさえてください(笑)

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0491.JPG
このお店は、茨城県のつくば(炙りや秀苑)から始まり、福岡県に進出、そして東京ではこちら新橋店と、恵比寿店(秀苑 翔)に店を構える、宮崎牛にこだわった焼肉屋。

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0492.JPG
【ポッサムキムチ(972円)】○
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0494.JPG
宮崎牛と言えば、和牛オリンピックとも言われる5年に1度の全国和牛能力共進会で連覇している、日本一とも称される和牛ブランドのひとつなので、それを生肉で食べられるならテンション上がります♪

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0495.JPG
【至宝のタン刺し(1177円)】○
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0496.JPG
まずは、至宝のタンと名付けられた、黒タン(=黒毛和牛のタン)の刺身から攻めると…

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0497.JPG
冷凍で少しヒンヤリしていながらも、舌の熱でトロンと溶けていくなめらかさ。 タン元部分はしっかり脂がノっているので、出てきてからスグに食べるよりかは、あえて少し放置して、常温に戻してからのほうが良いかな。 それにしても、原価が高い黒タンをこの価格で提供できているのはコスパ良し!

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0498.JPG
【雲丹巻き牛刺し(1977円)】○
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0501.JPG
そして、牛刺しで生ウニを巻いて食べる、いわゆる「うにく」のメニューもあり…

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0503.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0504.JPG
ウニの状態はちょっと残念だけど、粉醤油にちょい付けして食べてみると、、ウニがまるでソースのように生肉と絡みまくり♪ 最近のインスタグラムでは「うにく」の組み合わせが圧倒的に「いいね」をもらえるように、ビジュアルの良さ&食材としての相性の良さも、嬉しいところ。

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0508.JPG
【タン塩(972円)】○
さぁ! 生肉でスタートダッシュしたあとは、ここからはいよいよ肉を焼いていきます!

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0509.JPG
とりあえず、オンザライサー的には、まずは相棒とも言える白米の日本昔話盛りを招集し…

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0510.JPG
王道のタン塩をさっと焼いたら、ここぞとばかりに先手必勝のOTR(=On The Rice)! 

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0506.JPG
【厚切り極ハラミ(1556円)】○
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0507.JPG
タンの食感を塩ダレと楽しみつつ、続いては、メニューにあったら必ず頼む、厚切りハラミ。

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0511.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0512.JPG
ハラミというよりカルビっぽいビジュアルと脂感で、想像していたハラミならではの繊維感はなかったものの、白米をススませるにはじゅうぶんなジューシー感♪

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0514.JPG
【ユッケ(1277円)】◎
しかし、タンとハラミを食べて気づいたのは、ここは焼肉よりも生肉だということ。

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0518.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0519.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0521.JPG
なので、ここは戦略的にコストとカロリーを投入すべく、生肉ユッケを追カロリーしつつ…

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0522.JPG
生肉オンザライスしちゃえば、、ユッケならではの肉々しさと、タレや卵黄のコクが相まり、それを母なる大地の白米がオールキャッチするという、、まさにデブリシャスな美味しさ! 

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0523.JPG
合法生肉のお店だからこそ、ユッケでごはんをかきこめるという贅沢に腹つづみです♪

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0513.JPG
【ワカメスープ(398円)】△
日本橋の「grow」という焼肉屋でもランチユッケ丼を食べられますが、ホカホカごはんに生肉をオンザライスすると、ごはんの熱で生肉の脂が溶けるので、美味しく食べる「理」にもかなっていると思います。

_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0524.JPG
【生肉にぎり 2貫(299円×2)】◎
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0525.JPG
さいごは、こちらも生肉オンザライスとも言える、生肉の握りでフィニッシュ! タレと塩を1貫ずつ食べ比べてみれば、生肉の顔色が変わり、味変にもなっていくつでもイケちゃいそう。

そんなわけで、焼肉屋なのに生肉中心に楽しんでしまったこちらのお店。 最近はtwitterで生肉をアップすると、瞬く間にリツイートされることもあり、やっぱり生肉に飢えている人は多いんだと実感しています☆


▼ instagram投稿

生肉チャージ! 新橋の焼肉屋【秀苑天】では、すべて宮崎牛にこだわり、しかも保健所の許可を取った「合法生肉」も提供🌟 ユッケのオンザライスから、肉刺しのウニ添え、タン刺しや握りまで、ひたすら生肉を攻めちゃった♡ はぁあ、たまらん😂 #新橋 #秀苑天 #焼肉 #生肉 #ユッケ #うにく #生が好き ------- Raw meat charge! Yakiniku restaurant in Shinbashi "Shu-en-ten" uses only Miyazaki beef and serves 'legal raw meat' authorised by health center🌟 I stuck to order raw meat starting from yukhoe on the rice, meat sashimi with sea urchin, beef tongue sashimi to meat sushi♡ Irresibtble😂 #japan #tokyo #shinbashi #shuenten #yakiniku #rawameat #uniku #beefandseaurchin #yummy #foodpic #foodstagram

フォーリンデブはっしーさん(@fallindebu)がシェアした投稿 -



=====コチラもお願いします!====
 instagram    twitter   / facebook 
securedownload
 ↑LINE公式アカウント          
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
        
====================

関連ランキング:焼肉 | 新橋駅汐留駅内幸町駅