★ ディナーカロリー ★

新横浜には「ラーメン博物館」がありますが、お台場には「ラーメン国技館」があり!

IMG_4928
それは、台場駅からスグのアクアシティの中にあり、今年4月にリニューアルしましたが…

IMG_4930
頑者・せたが屋・だるま・みそのに加えて、台湾まぜそばの有名店・はなびが入ったり…

IMG_4931
そして今回突撃したコチラ、長野の人気ラーメン店「気むずかし屋」も国技館にピットイン!

IMG_4940
【鶏白湯ラーメン(790円)】
地鶏が有名な信州だけに、看板メニューは乳白色になるまで煮詰めた鶏白湯ラーメンですが…

IMG_4944
【Wチャーシューラーメン(1200円)】
肉欲MAXなDEBUとしては、その鶏白湯に2種類の肉をのせたWチャーシュー麺を!

IMG_4953
鶏ガラなどを長時間も煮込み、骨から溶け出たコラーゲンが乳化したクリーミーなスープは、
トロッと粘度があるもので、まさに鶏の旨味が凝縮した、まるでシチューのような味わい♪

IMG_4956
中太ストレート麺がこのスープを持ち上げてくれるわけですが、たっぷりんこな麺に加え…

IMG_4959
鶏チャーシュー&豚チャーシューがそれぞれ肉々しいので、けっこうガッツリな一杯に(笑)

IMG_4961
しかし! 友人たちと同じ量を食べていたら、それはつまり、友人よりも太れないことであり…

IMG_4947
【旨汁ギョーザ(400円)】
ついついネーミングにひかれて頼んでしまった、旨汁ギョーザはもちろんのこと…

IMG_4933
【山賊焼き(700円)】
こちらのお店のもうひとつの名物、長野の郷土料理でもある山賊焼きで、追カロリー!

IMG_4938
長野でも以前に食べた思い出の山賊焼きは、漬け込んだ鶏の一枚肉を豪快に揚げていて、
サクサクでクリスピーな衣と、柔らかくほどける鶏肉に、甘いタルタルソースがひとつに♡
(ちなみに、名前の由来は、山賊=物を取り上げる=とりあげる=鶏揚げる、らしい)

IMG_4965
なぜかラーメン食べたあとに、近くのホテルでモンブランを食べて、さらに太れたのでした♪

東京駅のラーメンストリートは全制覇できそうですが、国技館も道場破りしたくなります☆


▼ こんなときにココで太りたい!
*気むずかし屋の鶏白湯ラーメン&山賊焼きで、気むずかしい心をほぐしてみたいとき。

=====コチラもお願いします!====
 instagram    twitter   / facebook 
securedownload
 ↑LINE公式アカウント          
*駅名入れるだけでオススメ店を自動返信
        
====================

関連ランキング:ラーメン | 台場駅東京テレポート駅お台場海浜公園駅